やっと標準値に戻ってきたかなという具合で、

胃腸炎からの軽い風邪は、

さすがに堪えます。

全然やりたいことできねーわ(笑)





一昨日は3回目にして最後の朗読劇稽古。

竹井さんと合わせるのは2回目。

もう本番とは驚きだぞ!



宮沢賢治さんの世界はよく知らなかったけど、

今回の朗読劇で「何か自分とよく似た価値観を持っているなぁー」なんて思ったり、

「わかりやすいファンタジー」と「哲学」の、

程よいバランスの中にある心地よさみたいなものに、

なんとなく楽しい気分になるのでした。



昨日は髪を切り、



ついでに会場となるギャラリー【Malle】さんに行ってみました。

写真撮り忘れたがな。

本当に小さなギャラリーでして、

一応15名まで座れるんですが、

立ち見はギュウギュウであんまりオススメはできませんです。

無料公演ですし、

皆様あまり気合いいれなくて大丈夫。

「席があったら聴くか~」

ぐらいのノリで。はい。









秋から冬へ。

寒い寒い毎日。

いろんなことがあるよ。

でも常に上がることを考えよう。

誰しもなんかある。

上がれるようにしてりゃ、

まともな人間になれるわ。



「でも」「どうせ」

って言いたくなるよ誰だって。

けどそんな自分をよくよく見てみるとね、

意外になんにも行動を起こしてなくて、

ただ毎日を消化試合にしてて、

行動しないための理由を探してるだけだったりする。

上がるためには行動しかない。

目標は何か。

目的は何か。

ただそれだけの違い。