グワィニャオンという劇団の舞台を拝見してきました。

面白かったです。

もっと無茶すればいいのに、

って思うけど。

僕は同じく15周年を迎えただるめしあんのえるざの方が好きですな。

怒られるかもしれないぐらいのことをやってほしーな。

ってか怒られてほしい(笑)

んでオフィシャルブログとかに、

「いやぁ~、怒られちゃった!てへ!」

とか書けばいいんだ。

企業が絡むと身動きとれなくなるよね。



観劇後、

かつての職場に顔を出してみましたら、

あんまりに緊張感が無いので、

あの頃必死にやってた自分がなんだか虚しくなったり、



まぁでもそんなでも回ってしまう世の中ってやっぱりいい加減だなぁ、とか、

けどそれが一般社会だもんなぁ、とか、

とやかく言う価値は無いなぁ、とか、

なんとも言えない気持ちに。



さっきまで社会へのメッセージを送る舞台がそこから徒歩3分の場所でやってたとは思えないですな。

演劇の力は徒歩3分圏内も影響を及ぼせないものかなぁ。



先日兄さんと参加してきたライブイベントは、

もっと大きな力があるように感じたんだけど、

この差はなんだろうか。









さてさて、

超絶不調でした体、

だいぶマシに。

なんでかわかりませんが消化器系全般をやられまして、

腹痛とピーピーに苦しみました。

5日目の今日は吐き気だけ。

ここ最近の疲れはあったものの、

こんなにやられるたぁ普通の市民らしくもない。

本番中じゃなくてよかった(*´ω`*)

来週最終稽古で再来週から本番。

寿命を削らないで芝居できるように訓練しております(笑)

ゆるりとさらりと。

よろしければご来場ください。

-----------------------------------------

   【宮沢賢治 十二作品の朗読ライブ】

12/13~25に開催される「宮沢賢治~十二色の絵本展」の中で、その十二作品を賢治が作詞作曲した歌を織り交ぜながら朗読します。

私、紺乃はその中の、「雨ニモマケズ/手紙 一/セロ弾きのゴーシュ」の3本と、「林の底(『雪渡り』と同じ日程)」を読ませていただきます。


▼作品・日時▼
「雨ニモ/手紙一/セロ弾き」
12/17(土)14:00~/18:00~

「(雪渡り)/林の底」
12/24(土)18:00~
12/25(日)14:00~

★上演時間はどの日程も1時間程です!

▼出演▼
阿部明子(音楽・キーボード演奏)
竹井京子(セロ弾きのゴーシュ)
紺乃鳳文(雨ニモ/手紙/セロ弾き/林の底)
*「セロ弾きのゴーシュ」は竹井さんとの共演となっています。

▼チケット▼
チケット無料です。お席はご予約の方を6名と、絵本展にいらした方を合わせて、10~15席ご用意する予定です。予めお席を確保いたしますので、ご来場いただける場合はぜひお知らせください!

▼場所▼
GALERIE Malle(ギャラリーまぁる)
東京都渋谷区恵比寿4-8-3 神原ビル1階

▼お問い合わせ▼
紺乃に直接ご連絡いただくか、
kanjiruoto@yahoo.co.jp(阿部)まで。