こんちは、
基本仏頂面の紺乃です。
すいませんいつも顔がね、ええ。
前に先輩役者に道で偶然会ったときに、
「どこのヤンキーかと思ったよ。」
って本気で言われたことがあります。
1つね、あのね、
僕はヤンキー時代なんて無いですし、
バイク乗り回したりしてないし、
ってか原付の免許すらないし(笑)、
あのね、
ヤンキーじゃなくてね、
武闘派だと思ってくださいね。
およそヤンキーと格闘家の違いです。
なんだろ、
同じにされることが困るですよ。
かつて僕が少林寺拳法を習っていた頃、
最初に教わったのは技ではなく、
「合掌礼」
でした。
「お願いします」
「ありがとうございました」
「失礼します」etc…
伝わるといいな。
よろしくお願いします。
とはいえ、
なんやかんやくだけてきて、
その辺の境目がボヤッとしてるのかも知れないなと思うので、
も少しちゃんとしようと思います。
脱ヤンキーイメージ。

夏空はいいですな。
無駄に写真撮っちゃう。
今朝は入道雲が凄かった。
アニメーション監督の細田守さんは劇中に入道雲をよく使うようで、
膨らんでいく雲と成長していく人間を並べて表現しているんだとか。
たしかに入道雲って見てるだけでなんか、
湧いてくるものがあるような気がします。
夏はやっぱ魅力的だ。
にもかかわらず!
イベント的な予定が!
皆無!(笑)
お友達とビアガーデンいこかな!(←飲めないけどな!)

先日、
雨に強いサンダルたちを買いました。
ええ、どうでもいい報告ですね。
しかしこれからの時期、
ゲリラ豪雨ですよ。
靴なんて一発ですよ。
サンダルです。
裸足です。
無敵。
久しぶりにネットでプロテイン以外のものを買い、
ちょっとテンション上がりまして、
僕の兄はネットショッピングが好きで(←忙しいしネ)頻繁に買い物してんですけどね、
あぁなんか楽しそうだなって思いますね。
届くまでのワクワクがね。ええ。
そうやって見事に散財するんでしょうね。
ブレーキ引かないとな。
貧乏役者はブレーキ必須。

「過去のことに悩んでないで前を向け」
なんてことを言ってくださる人は居て、
全くその通りなわけですが、
人によって、場合によって、
しっかりと過去と向き合わねばならない人もいる。
これが正しい!なんてこたぁないよ。
あなたにはあなたのやり方があるよ。
僕はこの時代に生まれてきてよかったなと思います。
きっとあと30年早く生まれたら、
こんな気持ちには成れなかったと思うから。
本当にいい時代です。
「想いだけでも、力だけでも駄目なんだ。」
なんて懐かしい台詞を思い出します。
肉体と、精神と、
人間には両方ある。
どっちも大事にせにゃ。
目に見えるものと、
目に見えないものと、
どちらも大切だと思えるのは今だからだろうな。
僕には多分まだ50年ぐらい人生がある。
50年で、
自分に何ができるか。
食べて寝るだけで終わるはずがないと思っています。
すべては自分を信じることから。
合掌。
基本仏頂面の紺乃です。
すいませんいつも顔がね、ええ。
前に先輩役者に道で偶然会ったときに、
「どこのヤンキーかと思ったよ。」
って本気で言われたことがあります。
1つね、あのね、
僕はヤンキー時代なんて無いですし、
バイク乗り回したりしてないし、
ってか原付の免許すらないし(笑)、
あのね、
ヤンキーじゃなくてね、
武闘派だと思ってくださいね。
およそヤンキーと格闘家の違いです。
なんだろ、
同じにされることが困るですよ。
かつて僕が少林寺拳法を習っていた頃、
最初に教わったのは技ではなく、
「合掌礼」
でした。
「お願いします」
「ありがとうございました」
「失礼します」etc…
伝わるといいな。
よろしくお願いします。
とはいえ、
なんやかんやくだけてきて、
その辺の境目がボヤッとしてるのかも知れないなと思うので、
も少しちゃんとしようと思います。
脱ヤンキーイメージ。

夏空はいいですな。
無駄に写真撮っちゃう。
今朝は入道雲が凄かった。
アニメーション監督の細田守さんは劇中に入道雲をよく使うようで、
膨らんでいく雲と成長していく人間を並べて表現しているんだとか。
たしかに入道雲って見てるだけでなんか、
湧いてくるものがあるような気がします。
夏はやっぱ魅力的だ。
にもかかわらず!
イベント的な予定が!
皆無!(笑)
お友達とビアガーデンいこかな!(←飲めないけどな!)

先日、
雨に強いサンダルたちを買いました。
ええ、どうでもいい報告ですね。
しかしこれからの時期、
ゲリラ豪雨ですよ。
靴なんて一発ですよ。
サンダルです。
裸足です。
無敵。
久しぶりにネットでプロテイン以外のものを買い、
ちょっとテンション上がりまして、
僕の兄はネットショッピングが好きで(←忙しいしネ)頻繁に買い物してんですけどね、
あぁなんか楽しそうだなって思いますね。
届くまでのワクワクがね。ええ。
そうやって見事に散財するんでしょうね。
ブレーキ引かないとな。
貧乏役者はブレーキ必須。

「過去のことに悩んでないで前を向け」
なんてことを言ってくださる人は居て、
全くその通りなわけですが、
人によって、場合によって、
しっかりと過去と向き合わねばならない人もいる。
これが正しい!なんてこたぁないよ。
あなたにはあなたのやり方があるよ。
僕はこの時代に生まれてきてよかったなと思います。
きっとあと30年早く生まれたら、
こんな気持ちには成れなかったと思うから。
本当にいい時代です。
「想いだけでも、力だけでも駄目なんだ。」
なんて懐かしい台詞を思い出します。
肉体と、精神と、
人間には両方ある。
どっちも大事にせにゃ。
目に見えるものと、
目に見えないものと、
どちらも大切だと思えるのは今だからだろうな。
僕には多分まだ50年ぐらい人生がある。
50年で、
自分に何ができるか。
食べて寝るだけで終わるはずがないと思っています。
すべては自分を信じることから。
合掌。