明日いよいよ本番です。

ってかもう本番かぃな!?( ̄▽ ̄;)

わー。



明日は14:00開演のNPO法人朗読の会【話輪和】さんの全8話の後に・・・、


▼▼▼▼▼▼▼▼

      

【劇団かっぱ倶楽部】江戸七不思議~オムニバス~

  「片葉の葦」
  「狸ばやし」
  「おいてけ堀」


作・演出

/ 新城 彰


出演

/世津弥、大野 徹、鈴木 秀夫


開演/15:45頃になる予定です。(多少前後します)


劇場/深川江戸資料館小劇場


チケット/大人1500円、子供500円、ティアラ友の会1300円


▼▼▼▼▼▼▼▼


三本立てやで!

朗読劇のあとの劇団公演です。

あたくし初めて音を出しちゃうぞ。

「俺、音響です!」

なんてそんな大逸れたことは言えませんが、

初めてでも一生懸命やりますよもちろん。

劇場は深川江戸資料館の小劇場です。

ご都合よろしければ観に来て~!!



↑ペコリ。







追記。

オバマさんいらっしゃいませ。

なんでかな、

腹立つなんてね。

僕が腹を立てることなんて無いのになー。

戦争はお互い様。

やらないのが大事。

その象徴だと思うよ。

その「やらない」のが難しいみたいだけどね。

なんでかね。

なんで?







さっき電車乗るところだったけど、

急病人でちゃって止まったんすね。

乗ってた人が具合悪くなって。

ホームに居たおっちゃんが手を上げて駅員呼んでんだけどめっちゃ無視されてて、

他の人はほぼ無視で、

僕ともう一人が乗務員の方に行って、

手を上げてアピってんだけど見えてないらしく、

電車出ちゃう勢いで、

みんなスマホ見てるかキョロキョロしてる感じで、

あとから来たOLとかが汚れた車内見てヘラヘラキャッキャしてんだもんなぁ。

こんなときにもこんな感じだもんさ、

大きな問題があったって解決しないよ。

なんだかなーって感じで電車に乗ったよ。うん。







んで近所の飯屋に入ったらばお客と店員が、

テレビ見ながらジャイアンツの愚痴を始めたかと思いきや、

最近の事件について好きなこと言い出し、

仕舞いに、

「おかしな時代になりましたねぇ。」

って言って笑ってんだもんな。

「昔よりマシじゃない?」

と言ってしまおうかと思った。

昔はどれほど素敵な時代だったのかな?

なんだろう?もやもや。







無関係なんだろうな~と思うよ、

他人のこととか。

世間がどうなるとか。

あの人がどうしたとか。

無関係なんだろうよ。

そして無関心なんだろうよ。

「や、テレビ観てるし関心あるよ。」

とか言うんだろうけど、

無関心やね。

自分は巻き込まれたくないんよな。

何もないのがいいんよね。

「自分のことで精一杯なんだよ。」

と言えば聞こえはいいけど、

自分のことに本当に精一杯?

いいけどさ、

なんか俺はそこに同意はできないな。

友達になりたくないな。


っていう本日の爆弾投下。


あざした!!