雨ですよ。

予定を入れなかったら雨ですよ(笑)

今日はGWでダルダルに過ごした体を叩き起こすべく、

ジムって来ました。

10日以上空いたはずだけど、

全然落ちてなかったので安心しやした。

これは自慢だけど腹筋は計400回。

始めて一年ちょいですが、

積み重ねを感じるですよ。

走りもキツくしたです。

全然平気。





ジム終わりはいつものごとくインドカレー。

浮かれながらスープカレーを待っていたけど、

テーブルに来たときに後悔。



すげぇ赤いんだもんなー。

もちろん辛いよ。

のどを殺られました。

辛さを聞かないからなんだろうと思ったのよねぇ。

さっきさんざん汗かいたのにまた汗だく。

水分が足りないぞ。

インド恐るべし。

気を付けよう。





さてさて、

それでですね、

あたくし今月は面白イベントが2つございます。

一つは、

http://hisen-engeki.com/

「非戦を選ぶ演劇人の会」という謎の会にお呼ばれ致しまして、

15日にリーディングをすることになりました。

公演とかじゃないけどなんか読むらしいです(台本公開中)。

前のバイト先で一緒に仕事してた方にお声をかけていただきました。

何年ぶりだろリーディング。

非戦てのが良いよ。

戦争だめ。

読むだけだが炸裂してしまいそう。





そしてもうひとつは、

5月28日に深川江戸資料館小劇場にて、

劇団かっぱ倶楽部様のお手伝いで、

なんと、

音を出します。ぎゃー。

裏方です。ぎゃー。

   【江戸七不思議~オムニバス~】

「片葉の葦」「狸囃子」「おいてけ堀」

の三本で、

ME、SEをポチポチ出します。

かっぱ倶楽部様の大野さんにお声掛けをいただきました。

……あぁ、どうしよう……。

先日稽古に参加致しまして、

使ったことの無いえむでぃーというやつでてんやわんやしまして、

ましてや大ベテランな方々がやってらっしゃる劇団さんです、

こりゃあ責任重大。

小屋のキャパが230って言ったかな?

過去最大(笑)

さーて五月病になってる場合じゃねぇ!

楽しげに駆け抜けますぞよ!

お時間ある方は紺乃の応援に来てくらはぃ(^_^)