連休の合間ということもあり、

なんと今日は午前中で仕事が終わるという奇跡が起き、

夜から人と会う予定があったのでそれまでどーするかと考えた結果、

素敵なコンビネーションになりましたわ(笑)



まず整体に行き、

そこから日暮里にある銭湯へ。



↑こちらの銭湯、齋藤湯。

過去最高にキレイな銭湯でした。

お湯も充実してて、

ツータイプのジェットバスと、

炭酸泉と、

熱めの湯と、

水風呂。

シャワーやらなんやらすごくキレイで、

どうやら最近改装をしたらしくなるほど納得の装備。

一時間ぐらい利用して帰り際、

芸能人のサインが大量に貼ってあることに気付き、

お馴染み笑点の落語家の皆さんがよく来ている様子。

何故か好楽さんが何枚かあったな(笑)

ちょうど日暮里駅からd-倉庫へ行く途中にあるので、

もしまたd-倉庫でやるときは絶対使いたい。

ちなみに料金は一般的な460円。

ビリーザキッドの近くです。



散々体を回復させたので今度はメンタルケアに。



猫カフェ(笑)

来ちゃったよ猫カフェ。

ゴールデンウィークだから混んでたけど、

それでも癒された。

みんな寝てたけど癒された。

しかもよつばと!を読むっていう。

これはちょっと新たな癒しとして追加しなきゃなーと思うほどの素晴らしさ。

広いお店だったし猫がメインてよりは休むのがメインなので、

頑張って猫を触るみたいな感じもなくゆるっゆる。

よつば+猫、

なかなかよい。



猫たちに別れを告げ、

そこからメシに。





↑一枚目の顔があんまりにもアレでしたので二枚目はブリっ子で、ひらのさん。

先日舞台を終えたばかりのひらのさんとお喋り。

なんかいろいろ大変なことが多いお年頃なようですが、

まぁなんやかんや恵まれてる感じなので心配しとりませんわ。

でも喋るって大事ですねー。

喋らないとね。

がんばってんなぁーと思いつつ帰宅でございます。



あ、ちなみにコレ食べに行きました。



ローストビーフラーメン。

二度目のローストビーフラーメン。

うまし。

鶏白湯スープがまだできてなくて普通の塩を食べましたが、

でもうまかった。

また誰かと一緒に行こう。

猫カフェは一人がいい(笑)



あ!

ってか猫カフェで思ったんですけどね、

ミニスカート履いてる女子たちがあまりに下品に猫と遊んでるので、

ホントだめですよ。

見えるから。

軽くおこです。

気をつけてマジ!!

女子がオッサンに見えてしまう。



……とまぁ、

そんな感じで割りとあちこち移動した日でした。

楽しかった。

引きこもるのもいいけど遊ぶのもいいね。