いつもの感じに戻しますね。えぇ。




10日の夜、


すっごく寒かったんですがちょろっとね、


お友達とお喋りをして参りました。


今回はこの人。



↑僕の顔については触れないでいいです。


鼻の穴開きすぎじゃね?とかいいです。


今回は舞台俳優の松尾武志さん。


四年前に共演して、


でも僕は彼のことをもうちょっと前から存じていて、


最初にお見掛けしたのは彼が「変態」の役で舞台に出ているときでした。


インパクトが凄すぎて、もう、なんか、こびりついた(笑)


変態がこびりつきました(笑)



最初は「とんでもない変態がいた!」って印象でしたが、


話してみると全然イメージが変わりましたね。


昨日なんかものっ凄い真剣な演劇の話とかしちゃうし、


かと思えばすごいくだらない妄想ストーリーとか話しちゃうし。


でも考えてることはわりと同じような方向性なのかもしれないなと思います。


楽しくて優しいけど、とても厳しい、かも。




最近、いろんな方たちとお喋りをする機会がありますが、


どうも共通する部分があるようで、


人は同じ性質の者同士引き合うというけど、


つまりは自分ってこういう人たちみたいな人間なんだろうなと、


ちょっとうれしい気持ちになっています。


多分自分の生き方はそれほど間違ってはいないんだろう。


いやいや、間違うんだけどさ人間だから。


でも根底にあるものが大丈夫ならなんとか人間やってられるなと。


お馬鹿ですが一生懸命にというか、


いや、


幸福のようなボヤっとしたものを求めて、


そこそこ楽しくちょびっとだけ頑張りつつ行きますよ。








まぁそんなことをいいながらも、


今日は久しぶりの大爆発。


もうそりゃぁすごい爆弾投下です。


楽しく行きたいんだけど障害は現れますね。


昔からそうなんですが、


権力で以って人をねじ伏せたりとか理不尽を正義のように使う人に対して、


非常に強い怒りを抱くんですよね。


いかんなぁ怒っちゃ・・・と思うんですけどね、


我慢ならないときもあります。


なんかこう、


無抵抗の人間の頭を踏みつける様な、


そんな残虐性を感じちゃうんですね。


なんでそんなことすんのかねぇ。


誰が上だとか下だとかホントはないから。


社会的な立場とか年齢とかはあるしわからんくもないけどさ、


例えば人権侵害とかさ、


暴力傷害とかさ、


差別とかさ、


そりゃだめだからね。


何をやっても許されるとかないから。


それをこっちが激怒しないと気付かないという情けなさには、


もはや絶望的な気分になる。


もうちょい人に優しくというか、


理解をしなきゃね。


僕自身ももうちょっと優しくなりたいねぇ。


あぁ修行の人生。








↑今日の夕飯。


珍来という中華料理屋の焼肉定食の味を真似ることを目的に、


一発頑張ってみました。


先日、お店で食べながら不審な動きをしつつ研究。


食べた味を再現するという初の試み、それが、


かな~り近かった!!


もうちょい!でもほぼ焼肉定食になった!!


俺すげぇな。


自分を褒めてあげたいです。


ロイヤルホストでちょっとだけ料理の基礎を学び、


それからの進歩は目覚ましいものがあります。


本当にどこへ向かっているのかなオレ。


もっと上手くなりたいなぁ料理。


ってかみんな料理するといいよ。


自分ちのメシが美味いっていいよ。


やっほぃ。