
↑あれ?この前載せたっけ?
って思ったので一応載せておきます。
イワシが4匹で120円とかそれぐらいになっていたので買ってきて、
フライにしました。
うましでした。
でもアジの方が好きかな。
最近の揚げ物ブームは続きますよ。
えぇまぁそんな感じで、
やっとこ睡眠がとれるようになって爽やかな目覚めでございます。
せっかくなのでお友達のランジーと焼き鳥屋にいってきました。

歌舞伎町にある番番。
地下へ降りて行くのです。
人気店と聞いて突入。
うまい焼鳥が100円~という安さ。
特につくねに悶えました。

ちょっとヤンキーみたいな格好です。
スカートが黒の長いのだったのでスケバンかと……あ、失礼しました。
店員さんがあの人になんとなく似てて笑いましたね。
楽しいお時間でござんした。
ランジーは大先輩なのに同じ目線でしゃべってくれるとこがすげぇなと思う。
俺にはまだできないわぃ。
人間皆平等って思えたらいいな。
それから最近はちまちま映画を見てるんですが、
スター◯ォーズがあんまりにも関心が持てず(笑)4、5、6だけ見て終了し、
代わりに、

ちゃんと見てなかったので見てみた。
これもあんま興味なかった(笑)
なんでだろうな?
バックトゥーザフューチャーは大好きなんだけどなー。
ゴーストバスターズとかもね。
自分の好みがわかりません。

本日はやりたいことをガッツリやろうということで、
好きな音楽をネットで探してたり小説書いたりしてたら、
いつのまにやら陽は沈み、
いつのまにやら日付が変わっていました。
こんなに夢中になってるとは(笑)
小説は11ページ。
よく書いたな。
あんま設定とか路線とか細かく考えずに、
とりあえず突き進むという書き方をやってみたけど、
たぶんこのやり方が僕には合っている。
さてこの先がどうなることやら。
音楽は志方あきこさんと月野そらさんというお二人を見付けました。
やっぱどこか現実離れした世界観に感覚が反応するなぁという感じ。
現実を見なくては、
とか言いながらきっと僕は理想やら憧れを強くもっているんだろう。
しかしお二方とも光と闇を描いてらっしゃると思う。
美しいだけの音楽なら響かなかったはず。
どちらも僕には必要なようです。
他にもヒットする人おらんかなー。
とりあえず明日も続きを。
梅の花も満開。
今年も桜を見たいぞ。
まもなく3・11か。
生きていることに感謝。
もっと世の中を見ねば。