いつもなら四日目とかは、


千秋楽の足音がやってくるんです。


あれ?あと何回、この人でいられるのかな?


とか考えるんだけど、


今回はまだまだ前半も前半。


フルマラソンって面白い。


あ、今日の19:30のチケットは残りわずかです!!






お客様からの声援が僕らに力をくれます。


感謝。


お客様の前で芝居をさせていただけることが本当にうれしい。


恩報。


今日も初心に返って一生懸命、真剣に芝居に取り組みます。






ってか、これだけ辛気臭い僕だけど、


辛気臭い人が好きじゃないのを知った。


なんなの?俺(笑)




////////////////////


■ラフメーカー■
〈ロングラン公演2013、秋〉

『面影橋で会いましょう』
『それではみなさん、さようなら』

【作・演出】
天夕 隼佑(ラフメーカー)

◎ラフメーカー初のロングラン公演は、RチームとMチームに分かれ、2作品を交互に上演します。紺乃はRチームで、「面影橋で会いましょう」に出演致します。


【あらすじ】

▼Rチーム
『面影橋で逢いましょう』
都電荒川線、面影橋停留所付近。 少し冴えないOLが、ある日、コンビニで一冊の大学ノートを手にする。 たった一冊の大学ノートを中心に、色んな人の色んな思いが交差する。楽しいことも辛いことも全部引っくるめた、そんな物語。

▼Mチーム
『それではみなさん、さようなら』
大山和彦は部屋で寝ていた・・・はずだった。 ふと目を覚ますと、あら不思議。 見たことのない場所に連れてこられている。 いやでも、ココ、聞いたことがある場所かも。 さぁ、 あなたの心残りはなんでしょう?


【公演日程】

‐9月‐
9日(月)19:30~R
10日(火)13:30~M /19:30~M
11日(水)13:30~R /19:30~R
12日(木)19:30~M(完売)
13日(金)休演日
14日(土)13:30~M /19:30~R
15日(日)13:30~R /19:30~M
16日(月祝)13:30~R /17:30~M

(↑RとMをお間違えなきようご注意ください。)


【劇場】
JOY JOY STATION
(東京都練馬区桜台1-2-8 桜台マンションB1)

※西武池袋線「桜台駅」徒歩3分。東京メトロ有楽町線「新桜台」徒歩5分。副都心線「新桜台」徒歩5分。


【チケット】
前売券 2500円
学割券 1500円
リピーター割引 1000円
2作品観劇割引 4000円
(全席、自由席です。)

※学割は中高大学生のみ。
リピーター割は同じ作品を見るときの、二度目以降から。
2作品観劇割はRとMのどちらもご覧いただく場合です。


【出演】

<Rチーム>
谷 恵莉衣(ラフメーカー)
小鶴 璃奈(ラフメーカー)
高橋 一真
杉浦 雄介
丸山 小百合
立田 聡実(テアトルアカデミー)
紺乃 タカフミ(八角家)

<Mチーム>
勝美 友歌(ラフメーカー)
町田 勇気
根岸 涼史(デフィプロモーション)
堀 あかね(帝京大学ヴィクセンズシアター)
坂本 泰裕(フィットワン)
石川 竜太郎(フィットワン)


///////////////////