今日は母の日、
買い物に行ったスーパーでも
BGMが母の日特集でした。

いきものがかりの「ありがとう」
嵐の「ギフト」
back numberの「手紙」
そして、遡ること、
森昌子の「おかあさん」
まで…

そんな中、印象的だったのが、

 

 


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
かわいいひと/ウルフルズ
作詞・作曲:トータス松本、ウルフルケイスケ
編曲:ウルフルズ、吉田建
リリース:1997年10月8日(シングル15枚目)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

小さいころは、保護してもらっていた母親が、
自分が大人になって、年を経てくると、
体力的にも、逆になってきて、

森昌子の「おかあさん」のように
♪やせたみたいね
と、何かと心配してしまったり。

そんな中でも
自分の母親のことを
「かわいいひと」と呼んだ歌は、
なかなか無いでしょうね。
(ご存じの方あれば教えていただければ…)

でも、歌詞をしっかり読むと、
親子愛がしっかり感じられる、
ほっとする歌ですね。

♪ヒマはないけど いつかまた
 ハワイでも行きませんか
 かわいいひと

ハワイには行ったことなくて、
パスポートも取ったことのない母だけど、
いつかまた
どこか旅行にでも行きたいものだと…



♪かわいいひと 長生きしよう
 ぼくをいつも 励ましておくれ

故郷の母に電話をかけて、
普通に話しただけですが、
励まされました。