【2023年12月】



11月下旬、ふとFLY ON ポイントをみると例年よりポイントが少ない(コロナ禍除く)ことに気づきましたガーン


例年この時期少なくとも80,000ポイントは超えていたのですが、今年はキャンペーンもないためか?!

この後の出張次第では10年以上維持した大関ダイヤモンド&プレミア陥落の危機ガーンガーン


出張時には自腹でクラスJやファーストクラスへアップグレードして、少しでもFLY ON ポイントが貯まるようにしてきたのですが・・・笑い泣き

(エコノミーより上のクラスのほうがポイントが少し加算されます)


ギリギリで足りず陥落して悔やむのも嫌なので、キャンセル料はかかるけど念のために12月23日、24日連続で沖縄行きを予約しておきましたニヤリ



そして、12月・・・


今年の出張全日程終了時点で確認するとやはり足りない笑い泣き

しかも沖縄1往復でも足りない笑い泣き笑い泣き


ということで、自身初となるマイル修行敢行とあいなりましたびっくり


  (1)1日目(12/23)

①JAL903便ファーストクラスアップグレード

朝、スマホで4:20きっかりにアクセスしてキャンセル待ちを登録。


念のため受付カウンターで確認したら3番目笑い泣き

ダメ元で、空席待ちカウンターで待っていたらなんと呼ばれたびっくり
ということでファーストクラスへアップグレード出来ました爆笑


②羽田空港P1駐車場

前回の羽田空港屋根こすり事件の際に、いつも色々参考にさせていただいているいちろうさんからアドバイスいただき、1階に駐車。

ここ、確かにとても便利。
空港ビルへのアクセスも良いし、何より屋根を擦らなかったのが嬉しかったです。


1階から歩道橋を渡るもよし、いったん地下に潜るもよし。


ちなみに地下に潜ると京急羽田空港駅に向かう通路に繋がります。


③2階出発ロビー

ダイヤモンドカウンター横辺りに見かけないものが。
出張の時はダイヤモンドカウンター一直線だったので全く気づきませんでしたが、クリスマスカードを受け付けていました。


フィンランドのサンタ村に届けてくれるそーです照れ
メッセージを添えて投函しちゃいましたニヤリ



④羽田空港ファーストクラスラウンジ

この時点では、アップグレードできるか分からないので、軽く食べることに。


ちなみに、朝は出張の時もほぼこのパターン。


⑤JAL903便機内

雲もなくとても良い天気。
今日のお相手は、エアバス350-900 15号機です〜


座席は1G。本当はクラスJ/5K だったので富士山がよく見えたかもしれませんが、ファーストクラスへアップグレード出来たので文句はありません。
鯖の塩焼きをいただきながら、映画鑑賞三昧でした照れ


強い偏西風の影響で10分ほど遅れて到着しました。


⑥JAL910便ファーストクラスアップグレード

3時間25分後にはJAL910便で帰るので、遅延に伴いアップグレード開始の3時間前にカウンターで手続きできるか焦りましたが、何とか間に合いましたニヤリ
カウンターでは1番目で登録いただきました。

が、「残念ながら予約の方で満席となりました」との無情なアナウンスが流れ、アップグレード出来ませんでしたえー


⑦お土産

お土産については、ママよりオーダーがあった、美味しいサーターアンダギー探し。
空港内土産店のものはいまいちなので、帰りの飛行機までの短い時間を有効活用し、ゆいレールで牧志に移動、目的のお店に向かいます。

先ずは、松原屋製菓 へ。



続いて、牧志の公設市場へ


以前、こちらの2階にとても美味しいサーターアンダーギーを販売しているところがありました。


改装後初の訪問で、今もお店があるか不安でしたが、、、ありました!!



開店1時間程で既に売り切れになっていたようです・・・
せっかくなので宅配をお願いしました。


⑧那覇空港ダイヤモンドラウンジ


この時点ではアップグレードできるか分かりませんが、流石にこの時間はキャンセルないだろうとガッツリお昼ご飯。

車なのでノンアルコールビール。


更にパンも。


ミルクのコーヒー割でガッツリ食べましたてへぺろ

⑨JAL910便機内

帰りのお相手は、エアバス350-900 16号機です〜

クラスJ/5Aで一路羽田へ。


JAL FLIGHT FUNアプリのバグ?
変な写真で保存されてました爆笑



げ、駐車場料金高くなってるガーン

自宅には17時過ぎに帰宅。
明日に備えて早く寝ないと口笛


  (2)2日目(12/24)

①JAL901便ファーストクラスアップグレード

朝、スマホで3:20きっかりにアクセスしてキャンセル待ちを登録。
さて、今日はアップグレードできるかな?

②羽田空港P1駐車場


昨日と同じ場所?!に停めることになりましたニヤリ

③2階ロビー

5:15受付開始なんですね!
館内アナウンスとともに一斉に受付が開始されました。


カウンターで確認したら、私以外にダイヤモンドプレミアムクラス1名、計2名がキャンセル待ちとのこと、、、

が、今回は予約の方で満席になっちゃいました笑い泣き

④羽田空港ファーストクラスラウンジ


流石にまだ利用者も少ないですね。


スープの準備も出来ていないようでした。


このあといただきましたがニヤリ


⑤JAL901便機内

今回のお相手は、エアバス350-900 9号機です〜

昨日とうってかわってどんより曇り空。
富士山も薄曇からうっすら見える程度ショボーン


クラスJ/6Kから、JET STREAM を聞きながらウトウト。


目が覚めて外を見ると、久しぶりにブロッケン現象も見ることが出来ました。これはいいことあるかも?!?!



雨混じりの那覇空港へこれまた10分ほど遅延して到着しました笑い泣き



⑥JAL908便ファーストクラスアップグレード

昨日より10分余裕の3時間35分後にJAL908便で帰るので、カウンターでのアップグレード手続も余裕がありました。
そして、1番目で登録してくれました。


⑦お土産

クリスマスイブだったので、スイーツを探しました。

オハコルテ 那覇空港店 でタルトを購入〜



新千歳空港にある「きのとや 新千歳空港ファクトリー店」 のチーズタルトのほうが安くて美味しかったかもえー



⑧那覇空港ダイヤモンドラウンジ

昨日同様、流石にこの時間はキャンセルないだろうとガッツリお昼ご飯。

昨日はなかったオリオンのノンアルコールビールやもとぶ牛のかつサンドなどがっつり。


昨日は予約の方で満席でしたし、無理だろうと思いながらダメ元でキャンセル待ちに行ったらアップグレードできちゃったびっくり

ブロッケン現象のおかげ?!?!


⑨JAL908便機内

お腹いっぱいなので、お昼は断ろうと思ったら、クリスマス特別メニューとのことで、頑張って食べましたニヤリ


お腹パンパンになって帰路につきました〜

ちなみに自宅でもワインとシチューとピザが・・・ちゃんと食べましたよー爆笑

お腹いっぱいで死にそうでしたがてへぺろ


  (3)結果発表〜

沖縄から戻って2日後、通知が届き、無事到達!

よくよく見たら、ファーストクラスは2660ポイント、クラスJは1872ポイントで、往復1576ポイント差。

今回、23日の行き、24日の帰り、いずれもアップグレードできていなかったらアウトでしたガーンガーンガーン

ブロッケン現象のおかげ?!

来年は修行せずに行けるよう出張入ることを祈るのみ?!ですてへぺろ


なお、今回のブログはいつも楽しく読ませていただいている、YOUさんのタイトルをパクらせて参考にさせてもらいました爆笑