音楽いろいろ。 | uncle-who-loves-riceのブログ

uncle-who-loves-riceのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日に続いてのブログ更新。

今日は音楽ネタ。

 

4月6日(土)午後に、娘のクラブの定期演奏会。

少し痛い足を引きずって(大分よくなっていた)、南区民文化センターへ

その前に気になっていたのが、隣の産業会館のところにある食堂。

始まる前に行ってみました。

普通の定食屋さんでした。

回りに区役所やらいろいろあるから、その人達向けのお食事処といったところ。

味と値段はそこそこといったところ。

 

昼過ぎからの発表会で、終わったのが16時30分ごろ。

練習があまり出来ていなかったようだったが、まずまず弾けていた。

そして慌てて飛び出て向かった先が、文化学園ホール。

久しぶりの米米CLUB

真ん中で比較的前のほうのいい席でした。

既にツアーも終了しているので、少々ネタバレも

最近は2部構成でコンサートをしている米米CLUB

今回はいつもの流れとは違って、後半にやるような内容を前半に、

前半の内容を後半で演奏してました。

なので、しょっぱなからジェームス小野田が全開モード。

斬新な流れで楽しめました。

やっぱ米米CLUBはいい。

今回、再結成後の曲がほとんど無かった。

逆にもう生で聴けないと思っていた懐かしい曲が聴けて(見れて)よかった。

 

今年のゴールデンウィークは10連休という話でしたが、

4月30日~5月2日まではしっかりと仕事でした。

家内と娘は海外旅行を計画していましたが、

かなりの高額になってしまうことと、家内のケガとで中止に。

それでも東京にはやぶさ楽団の演奏を聴きに行きました。

同じ時にキスマイがドームでコンサート。

チケットはなかったのですが、グッズを買いに行くのかと思いましたが、

それはしなかったようです。

(来月福岡のコンサートに行くらしい)

 

その間にこっちはチャラン・ポ・ランタン三昧の生活。

5月3日にHFM限定ライブとマツスタでの国歌斉唱があったようですが、これには参加できず。

5月4日は、

タワーレコード広島でのフリーライブに参加。

結構前に会場入りしたので、最前列で観れました。

そのまま続いて

フラワーフェスティバルでのライブ。

これも前のカラークリエーションのライブから会場入りしたので、

2列目で観ることが出来ました。

(地面に座ることになってしまって、新聞紙など下に敷くものを準備しておかなかったのは失敗)

どちらのライブも良かったです。

5月5日は昼間に仕事。

5月6日は

クラブクワトロにで脱走ツアー。

これもほぼ最前列。

(前に女子中学生らしい2人がいたけど、背が小さかったので最前列と同じ状態でした。)

先行物販でグッズを買って、タワーレコードをブラブラとしていたら、

キスマイのキャンペーンが目に留まった。

トートバッグが当たるらしい。

ラインで家族に画像を送ったが、

コンサート会場でCDを買うと貰えるものらしい。

応募はしなかった様。

(ん? すでに3形態持っているハズ。会場でまだ買う気か?)

 

5月7日にはヲルガン座で小春さんのソロライブ。

とは言ってもももの打ち上げ付きなので、ほぼチャラン・ポ・ランタンのライブ。

前回ヲルガン座でのライブ以降、時々ヲルガン座に食べに来ている。

予約を入れたのが遅かったので、少し後ろの席となってしまいましたが、

そもそもが狭いところなので、近距離でのライブでした。

打ち上げも入れると結構な時間のライブでした。

 

チャラン・ポ・ランタン三昧の3日間でしたが、今はまだ観に行きたい気分。

来月岡山があるけど、時間の都合で行けないなぁ。

今回のツアーに関しては残念ながらもう行けない。

 

4月4日にサザンオールスターズのライブが広島でありましたが、

どうしてもチケットは取れませんでした。

それでも行きたくなったので、チケットをゲットしました。

久しぶりの福岡ドーム。

40年も続くグループだと、曲目も多い。

名前を知っていても、曲になじみがなかったりする。

家内も行きたいといったので一緒に行きましたが、

(チケットを取った割には、直前まで身体がしんどいから行きたくない、行かないといけない?

などとぐずっていましたが、最終的には一緒に行きました。)

家内は曲を知らないと乗れない質で(娘もそう)、

途中の乗れずにいた(一瞬寝ていた)。

でもそこはサザン。

いいライブでした。

家内も最終的には、ストレス解消になったよう。

福岡日帰り日程でしたが、意外と体力的にきつかった。歳だな。

(翌日、休みにしておいてよかった。)

本場の博多ラーメン。

 

6月22日、23日と福岡ドームでキスマイのコンサートがあるらしい。

娘と家内はどうやら泊りがけの様。

私はというと、広島でねごとのライブ。

ラストツアーの広島。

絶対に行きます。

 

7月20日のZepp Tokyoが彼女たちの最後のライブ。

7月21日に朝から東京出張なので、なんとか行けないかと思っていましたが、

チケットはアッという間にソールドアウト。

リセールに賭けていたのですが、リセールもなかなか出ません。

しかしながら、しつこくプレイガイドを眺めていたら、しばらくしてチケットが少数ですが、売りにでていた。

速攻でチケットを購入。

最後のライブに行けることになりました。

 

そして、9月には広島でドリカムのライブがあります。

ワンダーランドの延長のコンサート。

家族そろっていくことになりました。(チケットも取れた。)

 

3月から月1以上の割でライブに行き続けている。

今のところ8月がないだけ。

8月はその内音楽フェスに行きたいなぁと思っている。

(内の娘、一緒に行かないかなぁ。)