続②川崎重工架空取引事件《海自、陸自、空自、統合幕僚監部、防衛省は大丈夫なんか!?ばXXろー!いったい、なにをやってんだー②!

 

 

 

ショックのあまり、開いた口が、イや、
裏切られた思いじゃっ・・・

 

出てくる出てくる、悪しき慣習が
乗員への飲食接待のほか、金券や工具、ゲーム機の提供等々以外にも
してもいないのに特別報酬が加算されていた不正受給
尊い人命が失われた海自ヘリの衝突事故にかかわる意思疎通、連携不足

 

おまけにもならぬが
また、海自の護衛艦「いなづま」の当時の艦長が、
特定秘密情報を扱う資格のない隊員1人を特定秘密取扱職員に指名
戦闘指揮所(CIC)で特定秘密情報を取り扱わせていた

ほかにも複数の艦艇や陸自でも特定秘密を資格のない隊員が扱っていたことも分かった

防衛省、陸海自でのガバナンスどころではない、節操が無さすぎじゃ!

 

裏金接待は始まった経緯は
海自からか、川重からなのか、はたまた、あ、う、ん、の域なのか

いずれにせよ、内部告発、内部通牒で判明したことであろうと思うが
酒の席でのオチャラケで判明したのかもしれぬし
 

ただ、
「金品は商品券など。物品は生活用備品などで、

工具類ではトルクレンチ、ヘッドライト、点検ハンマーなどがある」と説明されているが
 

この工具類はなんぞや??

 

推測するに、
技術習得のために潜水艦の修理現場は海自隊員と川重専任技術者と合同で行う
そのときに、川重の現場では、今まで見たこともないような、
見たことはあっても使ったことがないような工具類が所狭しと並んでいる
旧知の道具ともども、所狭しと並んでいる
そんなこんなで、どちらからともなく、、、ってことかよー

 

 

 

 

 

 

わたしの親戚も被災した正月の能登を襲った地震での陸自の装備品については書いたが、
御多分に漏れず、海自においても同様なのことなのか!?

提供装備品が粗末すぎる、というか、昔のままのトルクレンチなのであろう

 

睡蓮の逸品道具、
確かにクラッチ付きであれば楽であるし、

良いものがたくさん出ているのも事実であるし、わからんでもないが、
 

陸自の救援に関する装備品とは大きく異なり
修理修繕に関しては旧来の道具でも十二分に仕事は果たせる

そんなに欲しけりゃ、
てめーで買いなはれ!
 

志願し、選ばれし、少数精鋭部隊にしては

あまりにも心根がお粗末じゃ^ねーか

 

 


情報漏洩流出というものは
人づてに、漏れ、流出する、と思っていて
労基法違反による摘発にしろ、あまたある企業に漏洩流出事故
大企業中小企業にかかわらず
そのほとんどが人為的なものと思っている

 

これを防御、阻止する手立てはほぼほぼ無いとも思っていて
高額報酬を供与したところで、
働き甲斐とか社内の空気とかのこともあろうし
なによりも、上司同僚部下との人付き合いの関係問題が大

 

スタートアップ時から信義をひとつにし

一心不乱に前を見て歩んできた振興企業にしても

次第次第に大きくなるにつれ、考えの違い、方針やり方の不満、傲慢な態度などで、

ぎすぎすと油切れ状態になり、

ブレストも会話もなくなり
、漏れる、漏れてくる、、、


人の口には戸は立てかけられぬ」

 

 

 


海自のみならず、陸自、空自、防衛省は大丈夫なんか!?
 

23~27年度の5年間の防衛費を総額約43兆円にしたのは
昨今の安全保障の厳しさからだが、
不正受給や裏金のオンパレード
 

アカンのは内部や身内意識なのではないのか

その一方、

23年度予算に計上した防衛費6兆8219億円のうち1300億円程度を使い残していたことも発覚しているが、

これはどう考えたらええかんのぉー

省内の総点検と国会の閉会中審査を強く望むところ

 


潜水艦の見積もりをどうたらこうたら
自衛官のなりてが希薄になっている、とか
防衛大臣が唐変木なコメントしているが

 

ここは我々日本国民も
防衛のことに関して、
しかと、真剣に、議論、考えてみなければいかんのじゃなかろーか

 

日本列島をミッドウエイ沖ぐらいまでといかなくとも
小笠原沖ぐらいまで移動できるのであれば
特段今のままでもいいのかもしれぬが
たったの数百キロ先に、能面如しの輩国があるのだから
 

ここは、しかと、真剣に、議論、考えてみなければいかんのじゃなかろーか

 

ふんどし締め直して出直しじゃけ!!

 

 

 



そして、引き続き、いつもどうりの、「ネット詐欺」注意喚起です!!


一時のことを思えば、「詐欺被害」の報道は少なくなりましたが
被害件数は増えておりますし
被害額も増えております

 

〇『新札発行に伴う詐欺にご注意ください!』
旧札も、もちろん使えるということを、身近なひとに、大事なひとに、田舎のおじいちゃんに、おばあちゃんに、も電話で伝えてあげてください!

〇それとともに、『熱中症にも気を付けるんだよ!』って、
一言を添えてあげてください!

 


「還付金があります・・・」、
「警察です、カードが犯罪に使われたようです・・・」、
「LINEで連絡を・・・」、、、

の文言は、すべてあなたを詐欺に引きずり込もうとしています!!

まずは、一旦、電話を切る、ようにしましょう!!

「トークルーム」「オープンチャット」は、詐欺の窓口です!!
!!入らないようにしましょう!!

投資に勧誘された...それ、詐欺です!|LINEみんなの使い方ガイド

 

 

 

 

SNS型投資詐欺 弁護士による“二次被害”の訴えも 資産を守る3つのポイントは“だまされやすさチェックシート”も活用を | NHK

 

【重要事項大事な箇所】

・万一、「やられた!」「ひっかかってしまった!」「やばい!」・・・場合は、

慌てず、落ち着いて・・・、
まずは、下記に電話お問い合わせをしてください、必ず!

下記への問い合わせの敷居が高いと感じる場合は、
わたしへのコメント、メッセージでも結構ですので送信してください!!

 

 

一人で考えずに、相談相談また相談・・・
警察への相談は、緊急の場合110番


・警察なんでも相談電話 #9110
・消費者ホットライン 188


・都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html


金融庁・金融サービス利用者相談室
電話での受付
受付時間:平日10:00~17:00
電話番号:0570-016811(IP電話からは03-5251-6811)におかけください。
※ただし、「事前相談(予防的なガイド)」については、
0570-016812(IP電話からは03-5251-6812)におかけください。
https://www.fsa.go.jp/policy/virtual_currency/index.html


・消費者ホットライン
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice/efforts_001.html

 

 

一人の被害者も出さない!!
親、子、友人、知人、知り合い、、、
大事な人に、大切な人に、愛する人に、口伝えで、一言

拡散、フォロー、お願いします!!


・No more 「詐欺!」
・Stop the 「詐欺!」

 

 

『 ♯7119 』をご存じですか?

まだまだ、ご存じない人が多いので、まずは身近な人、たいせつな人、大事な人に、お伝えください

 

大人の症状は♯7119

♯7119は、一部地域で実施しており実施エリアの拡大及び全国普及を進めています。
「すぐに病院に行った方がよいか」や「救急車を呼ぶべきか」
悩んだりためらう時に電話で相談できる♯7119についてお伝えします。