今日はみぞれ混じりの小雨で冷え込んでいる

さすがに祝祭日とはいえ

さいたま市記念体育館のプールも空いていた

 

おまけに3連休だから、サンデー毎日の爺婆

たちが敢えて外出などするはずもないし

 

もっとも、高齢者だという自覚に欠け気味の

私め、いそいそと出かけ、せっせと運動して

きた

 

今上陛下は今日で満64歳だとニュースで

 

たまたま祝祭日の生まれだったんだ…などと

言えば、つまらぬジョークにもならぬが

ふと、天皇陛下の干支はネズミか、と考えた

 

私が今年76歳になるのでちょうどひと回り

違い、干支が同じだと初めて気づいた

もっとも、2月だし学年は11年違いになる

 

 

 

その昔、福岡の小学生だった頃に床屋で

美智子妃が男児出産したとラジオニュースで

聞いたのを覚えている

 

とすれば、昭和35年の今日は土曜か日曜日

だったと思う(調べてはないけど)

当時、床屋に行ってたのは土日のはずだから

 

ともかく、その2月は小学5年生だった

4月から6年生になり

翌36年には中学生に上がって、夏休みには

東京・品川区の中学に転校したのだった

 

プールで運動しつつ、こんなことを連想して

いた