昨夜は飲み会から帰宅後に山の神の朝食をセット
早寝早起きの山の神の朝食は7時台
自分が準備できない時はパン食でセット
自分のも含め玉子を2個茹でた
そしてやっとバッタンQ太郎
今日は洗濯して、昼に味噌汁作って和食にし
あとはゆっくり過ごしている
さて
そろそろ介護日記風のブログから離れようと思う
書いて追体験することは疲れることでもあるし、
読んでいても決して面白いものでもない
昨日の英会話のテーマはクリスマス
日本ではイブの24日がメインで25日はすでに
終わっている雰囲気だが
欧米では25日がメインらしく、そうなんだろう
受講者に小学生3人の母親がいる
末の子がサンタさんに貰ったと言ってるところで
上のふたりが「お母さんありがとう」だったと
話題は「サンタの衣服はなぜ赤い」になった
昔は色々だったのが、赤い服のサンタの絵をコカ
コーラが1930年代に広告で使って以降、世界
に赤服が流行ったとのことだった
たとえばこんな感じの
で、調べてみたらたしかに色んな服装をしている
一部の絵ではモミの木も持参している
サンタのモデルの聖ニコラウスの正装?が、こう
だから、結局は赤白に落ち着いたんだろうけど
まあ、コカコーラの広告戦略のせい、が面白い
日本では明治の初年頃に、殿様風サンタが初登場
したらしい
そして明治31年には「北國の老爺・三太九郎」
なる本まで刊行されている
トナカイでなくロバ、袋でなく籠…笑える
こんな和風サンタ画像もあった
先日はJALからこんな画像が来た
ソリを引くトナカイは5頭
実際は赤鼻のルドルフをリーダーに計9頭のはず
それぞれに名があり、6頭のオスと3頭のメス
オスだけに角があるが冬前に落ちる
したがってクリスマスシーズン中には角なしで
あるはずだが、夢の世界を壊すのはやめよう
7年前の今日の、我がブログをオマケで転載した
三択ロース
豚・三元、イベリコ、黒
牛・神戸、松坂、近江
戦場のクリスマスって映画をもじって
洗浄のクリスマス
・・ケーキナイフを洗う
船上のクリスマス
・・屋形船でパーティ
千畳のクリスマス
・・西本願寺で異教徒の祝い
線上のクリスマス
・・帰宅途中
扇状のクリスマス
・・立派なモミの木
千丈のクリスマス
・・白髭三千丈のサンタ
煽情のクリスマス
・・中韓の習文(習朴改め)