「お」を付けろ・・・! まこ「運動して、ケツが痛い。゚(゚´ω`゚)゚。」 娘よ、レディーが「ケツ」とか言うな・・・! せめて、「ケツ」の前に、「お」を付けろ・・・! まこ「『おケツ』・・・? 『お』お父さん・・・!」 俺を呼ぶ前に、「お」を付けなくてよろしい まこ「『お』っ!?(๑•ૅㅁ•๑)」 「お」を付けて、俺にイチャモンつけないでくれ 下のボタンをぽちっとお願いします
勉強中の、ナレーション うちの子供が勉強をしていました まこ「_φ( ̄ー ̄ )」 ナレーション「そして、まこは、勉強を始めた」 まこ「(・・?) どっからの声だ?(゚ω゚) まあ、いいか・・・!_φ( ̄ー ̄ )」 ナレーション「そして、まこは、勉強の合間に、お父さんの事を想うのであった・・・!」 まこ「(๑•ૅㅁ•๑)?」 ナレーション「そして、まこは、大好きな、お父さんに、チューをするのであった・・・!(^з^)-☆」 まこ「ナレーションに、絵文字、要らんー!∑(゚Д゚) ていうか、ナレーションを喋っている人、正体バレバレやーん!∑(゚Д゚)」 ナレーション「\(//∇//)\(照)」 まこ「ナレーションで、照れるなー!∑(゚Д゚)」 ナレーション「(タモリ風に)はい、ここで一旦、コマーシャルでーす♪」 まこ「もう、ええわー!Σ(゚д゚lll)」 下のボタンをぽちっとお願いします
家族をパーツに例えると・・・ やがみ家 時代劇 編 前に、家族をパーツに例えると、というので、俺はファミコンのコントローラーⅡのマイクとか、コックさんのフライパンとかでしたが、今回は、時代劇で例えてみます 嫁はん・・・御奉行様 まこ・・・お姫様 ふーちゃん・・・助さん ちー・・・格さん やがみたかし・・・斬られ役C ((((;゚Д゚))))))) AでもBでもないのねっ!?(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ナレーション「ある事件が起き、御奉行様、お姫様、助さん、格さんは動きだした」 えっ!?(゚ω゚) なんか物語が始まったぞ( ゚д゚) ナレーション「そして、最後は・・・ 次回、最終回『斬られ役Cの最後』 に御期待下さい」 ((((;゚Д゚))))))) 最終回の題名で、ストーリー、バレバレだし、 ザコキャラなのに、最終回で、ラスボス扱い、ありがとうございます( ;∀;) 下のボタンをぽちっとお願いします