UNCHAINオフィシャルブログ -7ページ目

無題

季節はもう11月の中旬だというのに、20℃くらいの気温を行ったり来たり、何故だろうかUNCHAINの公式Twitterが乗っ取り乗っ取られたり、疑問だらけの今月。
継続が難しくなったので新たに公式Twitterを作りました。
NEWアカウントは
https://twitter.com/unchainofficial
です。お手数ですが、再フォローよろしくお願いいたします。
色んなウィルスに気を付けて2016年を乗りきりましょうね〜

閉幕

10/13から3週間連続のUNCHAIN企画、Mr.VIRUSOULスペシャル渋谷WWWシリーズが27日に閉幕を迎えた。まずここに関わってくれた方々に感謝を。
会場に足を運んでくれた皆さん、3週に渡り我々をサポートしてくれたスタッフの皆、Awesome City Club、LUCKY TAPES、Keshi Tanaka、本当に皆さんありがとうございました!
この企画を通して、皆から20周年のお祝いをしてもらったが実際のところ実感が湧いていない自分らだ。
それよりもライブって素晴らしい、対バンイベントってこんなにも楽しいんだぜって事を逆に気付かせてもらった方が多いくらいだ。

 

音楽に対するがむしゃらの気持ちを表現していたAwesome City Club。若手なんてまるで思わせないステージングだったLUCKY TAPES。同い年なのに肌がプリップリッなKeshi Tanaka。もちろん3行じゃ書けないし言葉で表現する事なんてできない幸せな時間だった。
そんな最高だった渋谷シリーズは終わってしまった。
 

そして多いに感動させてもらったプロ野球日本シリーズも終わった。

北海道の皆さん、広島の皆さんお疲れさまでした。

そして渋谷の皆さん、ハロウィーンでハメ外しすぎないでね。

あの日の自分

20年後の今日という日を、あの頃は想像もしていなかったよな。
初のコラボアルバムをリリースした。
京丹後市のど田舎、テレビの中で見ていた鬼束ちひろさんを始め、大阪に出てから知り合ったバンド仲間LEGO BIG MORL、大石昌良くん。そして東京に出て来てから知り合ったBRADIO、ねごと、BAND-MAID。こんなにも超豪華ゲストで最高のセッションをさせてもらった。
今の自分はセッションが大好きだ。ツアー先ではライブ終わりだろうが、打ち上げ後だろうが色々な人と音鳴らしてきた。せーので音出すって事を本当に楽しい事だと感じてきた。結成20年で感じた楽しみが音に変わって今回のアルバムになったし、同時に今までの長い間ずっと応援し続けてくれた皆さんへの感謝を表す作品でもある。
たくさんの人に届いてほしい!よろしくお願いします!

気付けば中年のおっさんだった〜