こちらで、ポンデリング、無性に食べたくなります。

 

ミスタードーナツのドーナツは全般的に好きですが、中でも、ポンデリングのような、独特の、モチモチした食感のドーナツは、こちらでは全く売っていないのです。

 

それもそのはず、調べてみると、ポンデリングには、白玉粉が含まれているんですね。

とても日本らしいスイーツであるということがわかりました。

 

ネットで検索してみると、自家製ポンデリングを紹介されている方がたくさん出てきましたので、ぜひ、私もやってみようと思い立ち、やってみました!

 

日本食品店で買ってきた白玉粉と豆腐を使って!

(今回参考にさせていただいたレシピでは豆腐も使っていました)

 

参考にさせていただいたレシピ→

 

 

 

豆腐だけでなく、ヨーグルトも含まれていて、なんだかヘルシーそうなレシピです🎵

粉類に砂糖、豆腐、ヨーグルトを加えて、こねて、ポンデリングの形にしていきます。

この作業は、こどもにとっても楽しいおねがい

160℃の油で揚げます(温度計がないので、なんとなくです)

 

お、いい感じにあがりましたよ~お願い

 

牛乳、はちみつ、粉糖を混ぜたハニーグレーズでトッピングします。

そして出来上がりふんわり風船ハートふんわり風船ハート

 

ちょっっと色が濃い目ですが、素敵なポンデリング風ドーナツが出来上がりました。

 

食べてみると・・・とってもモチモチラブラブドキドキ

やはり、このモチモチ感が、なににも代えがたいですね!!

大成功だったので、これはリピートして、お友達にもおすそ分けしたいと思います。

 

(ハニーグレーズが、やや牛乳臭くなってしまったので、次は牛乳無しで作りたいと思います。もしくは、甘すぎて娘は1個全部食べられなかったので、ハニーグレーズなしでもいいのかもしれません。)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ボランティア活動としてやっているラ・テール ラ・メールのブログ・サイトの方も更新しています。

育児に悩むママさんに向けて情報発信や、相談の受付をしています。

合わせてご覧いただければ幸いです。

 

ラ・テール ラ・メールのアメブロページ

 

ラ・テール ラ・メールウェブサイト