メインのお皿 島人(しまんちゅ)ぬクワッチー(ごちそう!)

あぐ~豚の粗挽き自家製ソーセージとベーコンのグリル
ふ~ちば~(よもぎ)のマスタード
紅芋のピューレ
青パパイヤのマリネ

石垣島地ビール ヴァイツェン(石垣島)
ニヘデビール ハードーアルト(南城市)


横濱チアーズのスタッフ日記-Image1418.jpg

 あぐ~豚はたた高級豚肉としてだけでなく、赤身の旨味と脂の質の良さとその栄養にも優れています。コレステロールは外来種の4分の1、ビタミンB1や肉のうまみ成分のグルタミン酸も非常に多いです。脂の部分が非常に美味で、本来美味しい食材はそのままシンプルにグリルやローストするのが一番良いと思っているのですが、今回は贅沢にあぐ~を挽き、自家製のソーセージとスモーキーなベーコンを作りました!肉の味がしっかりしているのでソーセージにしても肉の一粒一粒が主張してきます。ベーコンの方は1週間塩でマリネし、会えてスパイスなどは入れず、肉の風味を優先し、熟成させ、脂の甘みによく合うクルミとヒッコリーの木をブレンドし燻製しました!

 お肉に添えてあるのはフーチバーのマスタード。沖縄ではよもぎのことをフーチバーと呼ばれています。本土のとは違い、苦みがまろやかで香りがいい「にしよもぎ」という種類です。沖縄ではよもぎは香味野菜として栽培されており、沖縄県内のほとんどのスーパーや八百屋で販売されています。独特のさわやかな香りがあり、古くから細かく刻んでジューシー(炊き込みご飯)に入れたり、肉汁や魚汁の臭み消しとして食されてきました。

 紅芋は赤や紫色しているサツマイモの総称です。沖縄においては皮色が白く、肉色は紫紅色で、きめ細かく、クリーミーで舌触りがよい。甘みに勝るのと、出荷量の少なさが逆に人気を呼んでいるらしいです。読谷村が特に紅芋の名産地として知られています。紅芋など幾つかの農作物には、イモゾウムシなどの害虫が発生しているので、検疫の対象となるって知っていました?生の状態での持ち込みは禁止されていますが、蒸熱処理によって消毒されたものなら持ち出しは許可されています。スーパーとかで売っているものをそのまま買っても生なのでまず無理です。

熟す前の青パパイヤは果物としてではなく野菜のような感覚で沖縄では食べられます。野菜パパイヤとも呼ばれフルーツのパパイヤとは分けて売られています。有名なのはサラダやパパイヤイリチー(炒め)。独特の香りと食感が人気の一品です。ちなみにデトックス、パパイン酵素、活性酵素、ビタミン、抗酸化作用、などなど身体にとても良いのです!さすが長寿の県の食材ですね!

横濱チアーズのスタッフ日記-Image1417.jpg