今日・明日から雨が続く天気予報ですね。

被害は出ないでほしいですね。

 

今は地固め療法です。

私の骨髄腫は治りにくいタイプなので

今、出来る治療方法をしています。

より良くなる為にですね。

 

IsaKd療法3コース・2週目

7月9日火曜日・kd

7月10日水曜日・kd

 

体調は良く、仕事も順調にこなしています。

忙しい時期がしばらく続きます。

良い体調を維持していきます。

 

血液検査の結果

 

7月2日 → 7月9日

クレアチニン 0.50 L → 0.73

総ビリルビン 0.89 → 1.06

 

白血球数  4900 → 4750

赤血球数  336 L → 324 L

ヘモグロビン濃度  10.5 L → 10.2 L

血小板数  12.7 L → 8.3 L

CRP 0.05 → 0.04 

 

遊離L鎖κ/λ比

 5月7日 → 6月4日 → 7月2日

κ型 1.3 L → 0.5 L → 0.5 L (3.3-19.4mg/L)

λ型 0.6 L → 0.5 L → <0.5 L(5.7-26.3mg/L)

κ/λ比 2.17 → 1.00 → ケイサンフノウ (0.26-1.65)

 

Dr.治療は順調ですね。 👨‍⚕️

   IsaKd療法4コースは行いましょう!!

   その後、8月末にマルク・骨髄穿刺をして、結果を見てから維持療法を考えましょう。

 

はい。 ポーン (確認するよね)

 

副作用は、不眠・浮腫・味覚異常がありますが、元気に過ごしています。 ウインク

 

体重の増減・血圧の高価なども気をつけていますが、

副作用の為、1週間かけて元に戻るように心掛けています。 ニヒヒ

 

7月~8月は忙しいため、コメント欄は表示しません。

よろしくお願いします。

 

ハイブリッドな百合 3株目が咲きました。花

 





元気に生活出来る事ことに、感謝しています。音譜

今回も、読んで頂き、ありがとうございました。音符