今年は梅雨入りが遅く、晴れの日が続いていますね。

 

日差しの強さ、暑い季節を感じながら

仕事も3日間フルで働くことが出来るようになってきました。

体力が以前より無く、疲れが残って、夜、身動きできずに熟睡しました。

仕事は体調を診ながら、出来る範囲で手伝っている範囲です。ウインク

 

治療を受けることが出来るように、体調を整える日々です。


6月12日水曜日から下痢の症状が現れています。

かかりつけ医院に行ってきます。

コロナ、インフルエンザはマイナスでした。

肺のレントゲンを撮って、先月の映像と比較したら、同じ感じということで、気管支炎ではないかと言うことでした。

下痢のほうは、火曜日水曜日の治療の影響ではないか⁈と言う見解でした。

今日はおとなしく過ごします。

 

多発性骨髄腫、2回目の自家移植後、地固め療法です。

IsaKd療法2コース・2週目です。

 

6月11日火曜日 Kd

6月12日水曜日 Kd

 

血液検査の結果

6月4日 → 6月11日

クレアチニン 0.45 L → 0.57 L

総ビリルビン 0.66 → 0.72

CRP  0.03 → 0.12

 

白血球数  6670 → 8150

赤血球数  374 L → 393 L

ヘモグロビン濃度  11.4 L → 11.9 L

血小板数  12.8 L → 6.6 L

 

前回、高かった血糖値・HbA1c   の測定はありませんでした。

月1回、初回だけですね。

 

遊離L鎖κ/λ比

4月22日 → 5月7日 → 6月4日

κ型 1.0 L → 1.3 L → 0.5 L (3.3-19.4mg/L)

λ型 0.7 L → 0.6 L → 0.5 L (5.7-26.3mg/L)

κ/λ比 1.43 → 2.17 → 1.00  (0.26-1.65)

 

多発性骨髄腫を発症してから6年間の中でも、良い数字だと思います。ニヒヒ

 

2回目の自家移植退院時点で入院担当医師が

「地固め療法を2~4回してから、維持療法にしましょう。」

「維持療法もまだ決まっていません。」 でした。

 

今回、主治医に聞いてみました。

「地固め療法は、何回、予定していますか?」

 

Dr.👨‍⚕️「少なくても、4コースはしたいですね。」

 

「はい。」笑い泣き

 

短くて5月~8月まで地固め療法ですね。

まだまだ、長いですね。

少しでも良い状態を維持するために叩く叩くべき時期は叩く!!と言う感じですね。

 

主治医師には心から信頼して感謝しています。

治療は長めに丁寧に対応等をしてくれます。(気持ち的には、ため息が出る事もありますが)

多発性骨髄腫への不安を感じさせない治療が出来ている環境は、とても幸せです。ウインク

主治医、看護師、化学療法センターのスタッフ、入院時の担当医、看護師さん、

皆さんに「感謝!!」しています。ウインク

 

今回の受診で、「お久しぶり!」と声をかけてくれたIさん。

今年の入院で無菌病棟で、一緒でした。

彼は同種移植でした。

挨拶だけでしたが、うれしかったです!!

「お互いに、元気でいましょう!!」

 

週2日間の通院、病院の滞在時間の長さ、は・・・・笑い泣き

副作用は不眠、浮腫、味覚異常が主ですかね。

通院で治療が出来る環境には、感謝しています。

体調を整え、元気に過ごしたいですね。ニヒヒ

 

越冬した桔梗、鬼灯(ほおずき)です。





皆さんの治療は、副作用が少なく、順調に進み、効果がありますように。スター 

今回も、読んで頂き、ありがとうございました。音符