こんにちは!ひなです!
スノーボード旅行、続きです〜

2017年2月15日、16日
メインで滑るのは16日!
宿で朝食を食べます

そしてゲレンデへ。
リフト券をもらいにチケットカウンターに行くと…
「オリックスレンタカーのリフト券は万場スキー場の方やね。奥神鍋では使えないんや〜」と…
そう。その1で書いてたんですが、リフト券は万場スキー場の物なのです!
万場ゲレンデと奥神鍋ゲレンデは隣同士になってて、万場ゲレンデのホームページにはリフト券共通で使えるって書いてあったので、これも使えると思ってました…

確認してなかったのが悪いですね

使えないものはしょうがない。
ので、奥神鍋ゲレンデの各リフト券を1回分ずつ買って頂上まで登り、万場ゲレンデまで移動。
万場ゲレンデでリフト券を交換してもらいました!
結果、万場ゲレンデで良かったかも??
リフト乗り場のおっちゃんも食堂の人もすっごくあたたかい人ばかりで、楽しく過ごせました

お昼のからあげカレー!
これは普通ですが、大盛りにするとルーもおかわり無料で出来ます(*・艸・)
夕方まで滑って、最後に奥神鍋ゲレンデに行って、下まで降ります〜。
部屋はチェックアウトしてたんですが、最後に奥神鍋荘で温泉貸してもらいました!
滑って汗だくになったあとにお風呂入れるの助かる

奥神鍋荘、ご飯美味しかったしスタッフさんも感じ良かったし、オススメの宿です

ゲレンデは万場がオススメ…笑
オリックスレンタカーのリフト券付きとか利用してなければ、レディースDAYやイケメンDAYを利用するのも良いかも!
リフト券2200円になります

何曜日が何の日だったかは忘れちゃいました(>_<)
今もうホームページもシーズン終わって表示されてないので、また来季ですね

リフト券って結構高いので、割引出来ると良いですよね〜。
12月中に購入で安くなるとか、こういうレンタカープランとか、何とかデイとか、色々組み合わせると結構安く行けます

レンタカーはリフト券と行き先間違えないように!
ホントこれ注意です!

ひな

ランキング参加しています!
応援よろしくお願いします!
旅行・観光 ブログランキングへ