こんにちは!ひなです!

 
 
ラスベガス時間2016年4月4日
 
この日の夜は、エクスカリバーホテル内にある「トーナメントオブキングス」を観に行ってきました!
 
 
エクスカリバー、中世ヨーロッパのお城!みたいな感じです
 
{4B327A8D-BDD0-4407-A9E5-64C0DA169F6D}
 
 
隣でトラムも走ってます!
ウェルカムの後ろに立つカケルと彼
 
{98319F06-7B9F-41EE-900D-29A01BC6B95A}

 
 
「トーナメントオブキングス」とは中世ヨーロッパ各国の王子様たちがアーサー王の下に集まり、競技大会をするショーです。
観客は座った席のエリアの国のサポーターになり、その国を応援するという参加型のショー!
 
{66B7CEF1-D928-4CC9-9C95-460D245F4316}
 
 
 
 
こちらもTix4Tonihgtでチケット購入です
http://www.tix4tonight.com/tournament-of-kings/
 
25%オフ!
 
 
こちらもチケット購入後、ホテルに出向いて席を取らないといけません。
人気なのはロシアとドラゴン(悪役)らしいのですが、ギリギリに引き替えに行ったので売り切れでした
というわけで、私たちはフランスです!!
 
{1DA4F4FE-C3D0-4160-AEA3-98B25245298D}
 
 
 
 
ショーが始まると撮影禁止なので、始まる前をチラッと。
 
{2FF4C430-484A-4EA0-8D11-68919813FE04}
 
 
 
このショーはディナー付きです!
調べたらディナーなしプランもあったようなのですが、見た所ディナーなしのテーブルはなかったような…?
中世ヨーロッパモチーフなので、食器はなし!
手づかみで食べます
一応お手拭きは1枚用意されていますが、ご自身でもウェットティッシュなど用意されてる方が良いですよー!
 
{D7ECDAFC-32D0-4BE6-854B-61BB1B1AA518}
 
 
量がとても多いので、ビニール袋を持って行って持ち帰りする方もいるようです。
(持ち帰りサービスがあるわけではないです)
ただ、ラスベガスでは色んな所でたくさん食べるので、わざわざ持ち帰りするまではないかなーっと…!
その場で食べるのが一番美味しいですしね
 
 
 
応援する参加型、とはいえ、ショーなので台本通りだとは思います。
でもやっぱり応援って白熱しますね!!
すっごく楽しかったです
砂地なので、最前列の方は砂被るんじゃないかと心配しました
 
 
 
終演後、道化の方!
 
{21C66903-0F6A-425D-AC1C-90722C3BDE9E}
 
 
 
こちらがフランスの王子様!
イケメンー!
 
{E1BF98BE-5909-4403-A0E2-996C3BC627F9}

 
 
このショーも特に英語は必要としないので、英語が分からない方も楽しめます!
一応英語で話ししてる場面はあるんですが、なんとな〜く、ニュアンスで…(笑)
 
 
ひな

 

 


ランキング参加しています!
応援よろしくお願いします!


旅行・観光 ブログランキングへ