こんにちは!ひなです!

 
※値段に間違い(というか情報が古かった…。。)があったので修正しました(2016.8.13)
 
台北旅行、そろそろ終盤になってきました(*´ω`*)ノ
 
台湾式シャンプーのあとは、「點水樓(ディエンシュイロウ)」SOGO復興店に行ってきました!
 
{C4B412B9-331C-4861-8F23-ED81E2918BF1}
 
ここは小籠包の食べ放題があるのです!
おそらく台北で小籠包の食べ放題があるのはここだけ!
 
 
最初にお茶を選びます。
随時継ぎ足してくれます(*・艸・)
食べ放題は3種類あります!
 
Aは15種類&前菜付き、Bは12種類&前菜付き、Cは8種類で前菜なし。
 
食べたいメニューを考えて、私たちはBにしました!
 
{AC6E38EC-7D3A-428E-B209-F4100C43B023}
 
 
前菜が運ばれてきました!
3つ並んでるものは美味しかったな〜(*・艸・)
カボチャはお腹いっぱいになっちゃうので、みんなほぼ手をつけず…
 
{0657A6AB-78A8-464A-A578-3895121C5D57}
 
 
そうそう。
最初に全種類持ってきて良い?って聞かれるんですが、特に食べたい!って思わない物も含まれていたのでそれはNOにしました。
自分で選びます!(`・ω・´)ゞ
 
 
蒸し餃子系〜ヾ(*´∀`*)ノ
 
{1F8B8BC2-BB7C-4032-BF26-812CFF34A69D}
 
 
お待ちかね、小籠包!!!(_≧Д≦)ノ彡
 
{5F918559-5E81-4F9F-A056-8ED66590BD2B}
 
 
甘いもの系。
茶色いのが「餅ぐわし」
ぐわし…!?!?
冷たい餡のプリンって感じです(*・ω・)
 
あと甘いスープと、蜂蜜入りチャーシューパイ!
 
{9DD8502D-E156-428C-AEA1-D8DF582F1101}
 
 
 
Bコースのメニューです!
美味しいものとそうでない物の差が結構激しかったです…(笑)
スープとか、めちゃくちゃ薄くて結んだ昆布が入ってるだけで、これまだ途中経過なのでは???って思うものも
 
 
{5B233D1C-B31F-4587-802B-195A9CB68400}
 
 
注意点としては、食べ放題は平日の14:30〜16:30まで!
予約して行くのがベターです(`・ω・´)ゞ
私たちはホテルのロビーのお姉さんにお願いしました(*´ω`*)ノ
通常営業はこの時間やってないみたいで、アイドルタイム扱い?かな??
 
 
 
 
お腹いっぱい!になった所で、淡水に向かいます!(`・ω・´)ゞ
MRT淡水駅、終点までゴー!
 
お土産とかも買っていたので、ロッカーに預けます!
1時間10元。なんて良心的…!
 
{088CDC71-EED9-4870-A716-A6769B5CFE79}
 
 
露店が並ぶ所を歩きます。
夜市みたいな感じですね!
途中でカナヘイさんのグッズを発見!
「カナヘイ」ってこんな漢字になるのねー!
 
{53E28A8D-C4CA-4361-BEB1-7F105634D5D3}
 
 
 
途中、滬尾餅舗さんというパイナップルケーキのお店がありました。
そこは色々試食させてもらえる上に色んなパイナップルケーキがあってどれも美味しい!
試食して買えるのは良いですねヾ(*´∀`*)ノ
クッキー生地もサクサクしてて美味しかったので、お土産に良さそうです(∩∀`*)
 
 
 
途中のカフェで一休み!
 
{2B0ACCB1-A5A3-4A1F-8F39-2C76DD2A6702}
 
 
マンゴーフローズンとカルピスフローズンと、シューアイスみたいなもの(*´ω`*)ノ
美味しかったです!(*・艸・)
 
{C29D7062-46BB-471D-8779-1F4418DE93BC}
 
 
時間の関係と波が荒かったので、船には乗らず。
向こう側に行けるフェリーが出てるみたいですね!
 
歩いていける先で、夕日が沈む前を写真に撮りましたヾ(*´∀`*)ノ
 
{4EFF8EBE-FFD9-441B-A38E-C7943CBAA968}
 
 
帰り道。夕日が沈んだあと!
 
{78EEBA05-2ABE-4D53-9381-09782AC447FD}

 
 
穏やかな感じで景色も綺麗で癒されました…(∩*´x`*∩)
 
 
残りは足ツボマッサージ!
次に続きます!
 
ひな
 
 
 


ランキング参加しています!
応援よろしくお願いします!


旅行・観光 ブログランキングへ