〔4344〕

 

(昨日の続き)

 

ドライブインあいづでお昼ごはんを食べた後、会津若松市内へ

この日の目的地に到着ヘ(゚∀゚*)ノ

 

2024年5月3日(金・祝)

会津若松市

12時半

 

会津 鶴ヶ城

 

 

10年以上ぶりに会津若松市のシンボル的な存在、鶴ヶ城にやって来ました(°∀°)b

 

 

平成23年に「赤瓦」へのふき替えが完了・・・

幕末当時の姿を再現し、現存する天守閣では国内唯一の赤瓦の天守とのことヽ(*'0'*)ツ

 

 

見る位置によって色が変わって見える「赤瓦」

 

 

天守閣5層の展望層からは磐梯山(ばんだいさん)飯豊山(いいでさん)など会津盆地を囲む山々を望むことができます(*゚ー゚*)

 

 

城内の様々な展示も見学ー

 

 

 

これは、噂の「城郭合体オシロボッツ」!?笑

 

 

 

 

デジタルアート「鶴ヶ城 光の歴史絵巻」

 

 

城を出て、「茶室 麟閣(りんかく)」にも行きましたヽ(゜▽、゜)ノ

 

 

 

 

ゴールデンウィークということで観光客もいっぱいいましたが、青空と優雅な天守閣の下、とっても素敵な時間を過ごせましたヾ( ´ー`)

 

 

 

 

こっぱ→☆+*

 

昨日は、90min 525kcalでした。