〔4029〕

 

2023年6月23日(金)

相模原

18時半

 

築地山加

 

 

この日は一日有給休暇を取ったので、夜は相模原に夕ごはんを食べに行きました(°∀°)b

 

刺身や手作り料理が自慢の海鮮居酒屋。

 

 

「碧ハイボール」

 

一杯目は、高級プレミアムウイスキーを。笑

お通しには、ブリのカマの揚げたものが∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

このお通しだけで、このお店が美味しいのがよく分ります。

 

そして、名物ともいえる刺身の盛り合わせ

 

 

1.5人前らしいけど、ボリュームたっぷり!

(まあ、いい値段もするだろうけど。笑)

 

 

「アンコウのキモの煮付け」

 

生臭い匂いが全く感じられないアンコウのキモ。

プリン体が多いのが分っていても、思わず食べてしまいたくなる美味しさ(^~^)

 

 

「バイ貝の蒸し煮」

 

貝の方をグルッと回して、身を出すと・・・

 

 

身が大きく、キモまで美味しく食べられます。

 

魚貝だけでなく、お肉まで-

 

 

「カイノミのステーキ」

 

牛の脇腹辺りのお肉で、赤身のやわらかさと脂身の旨みを備えている貴重部位。

その美味しさのお陰でシンプルに塩やワサビでいただけますヘ(゚∀゚*)ノ

 

もちろん、日本酒もいただきました-

 

 

「麒麟山」

 

久しぶりにガッツリと美味しいものをいただきました。

(お値段もガッツリだったけど。笑)

 

今度行くときは、またいろんなものを食べてみたいなε- (´ー`*)フッ

 

 

 

 

こっぱ→☆+*

 

昨日は、120min 700kcalでした。