こんにちはニコニコ

見に来てくださり、ありがとうございます音譜

 

 

ゆきぽんのお誕生日記事にも

たくさんのいいね!

ありがとうございました爆  笑

 

とても励みになっていますキラキラ

 

 

おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

 

 

今日は、

制作中のワンピースについて

書かせていただきたいと思いますニコ

 

どんなお洋服が出来るのかな~?

 

と、想像しながら見てみてくださいルンルン

 

 

 

こちらは、

生地の裁断が終わったところウインク

 

ここまでの作業が

なかなか大変なんですよね汗

 

型紙を作って、

生地に型紙をうつして、

一つ一つ裁断していきます!

 

パーツが多いほど、

手間もかかりますあせる

 

今回のワンピースは、

 

前見頃

後ろ見頃×2

袖×2

フリル布

 

でした!

 

ここまで出来ると、

 

「よーし!縫うぞー!」

 

と、やる気がアップします爆  笑

 

 

 

 

行程① 前見頃にフリルをつける

 

まず始めに、

前見頃にフリルをつけていきますビックリマーク

 

ギャザーを寄せてフリルを作り、

まち針で、しっかり固定しますウインク

 

ここは失敗したくないので、

時間はかかるけど、

丁寧にやりました音符

 

 

 

 

そして、

ミシンで縫い終わったのがこちらルンルン

 

かわいいピンクのフリルがついて、

テンションも上がります口笛

 

この一つ一つ、

出来ていく感じが楽しいですラブラブ

 

 

 

 

全体はこんな感じハート

 

これだけでも

ワンピースっぽくなってきましたよねニコニコ

 

 

もっと作りたいラブラブ

 

と、テンションが上がってきたところで、

 

この日は時間がきてしまい終了・・・えーん

 

 

一気に作れる時間があると嬉しいんですけどねタラー

 

最近は、まとまった時間が作れないので、

ちょっとずつ進めています口笛

 

それもまた

楽しみが続いていいのかな音譜

 

 

今回は、

そんな制作中の楽しみも

みなさんと共有できたらと思い、

記事にしてみましたニコニコ

 

だんだんと出来上がっていく楽しさラブラブ

 

どんなお洋服が出来るんだろう?というワクワクラブラブ

 

そんな気持ちを感じてもらえたら嬉しいです照れ

 

 

また続きが出来たら、

紹介させていただくので、

楽しみにしていてくださいハート

 

 

最後まで、

お読みいただき、ありがとうございました音譜