第712話「シアワセとは?」

 

こんにちわ。

如何お過ごしでしょうか?

 

7月も半ばですね~。(´▽`*)

 

半ばも半ば、15日は月曜日で、

^海の日^ですってね~。

 

あらっ?

今年の^海の日^ってナンか早くないですか?

 

^海の日^ってさ、7月の20日ってイメージが

あるんだけどさ。(・・?

 

ナンで今年はこんなに早いのかしら?

コトに拠ると、今年も普通通りに20日の

土曜日がお休みでも良い様に

思うんだけど~。

 

んで、20日から夏休みじゃないですか。

夏休みって、始まる前が一番シアワセよね

(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

まね、ウチの場合は、毎年の恒例の

夏休み特別補講で、学校規定の

行事予定通りの夏休み~ってのには、

ならなかったんだけどね。

 

だからさ~、実際の夏休み・・・

って言ってもさ、良いイメージは無いのね。

 

補講が終わっても、その後図書室で

レポートの作成だったしさ~。

ナンやカヤで、学校へ行ってたのさ。

 

そりゃそうと、みなさんも^夏休み~^

ってなっても、ノンビリ出来なてなかった

んじゃない?

 

塾の夏季講習が有ったりとかで、密かな

学力アップとかで。(゜.゜)

 

ウチの場合はさ、学力アップの塾の前に、

学校の卒業を心配しろよ!的な

補習が有るからさ~。(◎_◎;)

 

そして、その補習授業には、他の何人かの

生徒さんと先生様がいらしたワケだけどさ。

 

生徒さんはトモカク、

先生様も大変よね。( `ー´)ノ

 

先生様が出来の悪い子供たちを前にさ

「どこが判らない?」

って聞かれても。

 

うううっ。

「どこが判らないか判らない~」

・・・。(。-_-。)

 

するとさ、

「お前らな~」って。(◞‸◟)

 

「・・・」(*_ _)

「・・・」(-"-)

 

「よし、根本的なトコロから

行くぞ~」ってさ。( `ー´)ノ

 

ああ~、そんな頃も有ったわね、

ナンか懐かしいわ~。(笑)

 

まね、先生様も大変だったって

コトね~。m(_ _"m)

 

って、他人事かい?

てへ(^v^)

 

ヤッパ、夏休みは始まる前が一番

シ・ア・ワ・セ~。

トコロで、よくよく押しなべて見れば、

^先生様^って^先生^よね。

先に生まれたって書くんだけどさ。

 

コトに拠れば、

^技術や学識を持ち指導的役割を持つ人^

って言う定義もあるじゃない。( `ー´)ノ

 

てかさ~、それならさ、家族も先生って

言えるじゃない。

そりゃ、伯父様、伯母様、

お父上様、お母上様はともかくよ。

 

認めたく無いけど、お姉上様も

字面的には^先生^ってコトに

なるでしょう?

 

または

「よっ!先生!」

ナンて言うとさ、ナンか敬意が込められてない

コトもシバシバ?

 

そんなコトよりさ、その先生としての

家族ナンだけどさ。

 

例えば、その^家^で育ったが故に

って言う伝承って言うのがあるでしょう。

 

伝承って言うか、故事、

^家^の言い伝えって言うのかな。(・・?

 

他所で言っても通らない言葉の数々って

言うのが、あるじゃないかなって。

 

以前の^寒イボ^とかさ

^クワバラ‐クワバラ~^とかさ。

 

ああっ、ゾロ目怪日って言うのもあるな~。

1月1日、3月3日、5月5日、7月7日。

これらを、夏目家では^ゾロ目奇日^

って言うんよね。

 

これらは正に、夏目家だけ?(´-`*)

これはお父上様からの伝承だけどね。

 

その他にも、お母上様はって言うと

^グーともニャンとも金平糖

名変わったらうどんの子^

 

だったけな?(´ー`)

定かじゃないけど、そんな言葉遊びが

あるのよ。

 

金平糖がどうやって名前が変わったら

^うどん^になるのか分かりませんけどね。

 

それとかさ~、

これは姉上様からの押し売りね。(`´)

 

その子と同じ言葉を同時に発したらさ、

その子の頭の上を手で攫ってさ

「シアワセ貰った!」

って言うヤツね。

 

あれでさ~姉上に何度シアワセを

持って行かれたコトか。

 

ウチから姉上は沢山のシアワセを

持って行ってさ、それが原因で

ウチは^薄幸^ナンじゃないかしら。

 

ナンて思ったりしてさ。(゜.゜)

 

ってコトはさ~^薄幸のナンとか^って

言うでしょう。

お顔の造作ののコトは置いといて、

だけどね。

 

たださ~、この夏目家の伝承ってさ、

別の意味を持つとしたらさ、

それこそが、命の絆的な、生物としての

^シアワセ^って言えるんじゃないかしら?

 

ウチやお姉上様は、ウチの家族からの伝承だし、

お父上やお母上はそのお父上様やお母上様からの

伝承を引き継いでいるんだろうしさ。

 

その上で、

伝承って言えば、親戚の集まりナンかでさ、

ウチの顔を見ると必ず、伯父様や伯母様が

「結ちゃんは清太郎じいさんに

ソックリだね~」

ってさ。

 

顔の造作の伝承?(´▽`*)

 

ナンで、ウチが大伯父様に似なくちゃ

イケないの?

これを、恐怖の隔世遺伝って言うのか、

てか、何代前の伯父様になるの?

 

数えたらね~

ウチのお父上の、お母上の

そのお母上が長女で、

その兄弟姉妹の二女さんのご主人・・・

 

79年前の、先の戦争に赴かれたって

お話は聞いてますが。('◇')ゞ

 

そして、焼け残った唯一のお写真が

農機具小屋の前で取られた笑顔の

清太郎伯父様のお写真を本家の仏壇横に

拝見したコトがあるんだけどね。

 

その当時のお写真なので、映りがね~。

(゜.゜)

 

そんな、写真とウチを比べて

「似ている~」

って言われてもね~。

 

でもね、これこそ命の繋がりの不思議を

感じると同時に、ウチの背中にナン世代もの

一族の誇りと誉が積み上がっているって

コトなのよね。

 

それをシアワセと言わずして、

ナニをシアワセと言えよう。

 

ウチの背中にシアワセ・・・

見えますか?(´∀`*)ウフフ

 

あとがき

 

夏目家の伝承だけどさ~、

こんな話もあるのよ。

以前にも、どこかのエッセーで

書いたけどさ。

 

^誉^高き、清太郎伯父様なんだけど、

若き日に、おキツネさんに騙されて、

月夜の晩に畑の肥え壺に首まで浸かって、

泥団子を頬張っていたって。

 

そんなお話を聞かされた日にはさ、

誉も、名誉も無いわね。(´▽`*)

 

伝承は伝承としてさ、

その当時ってホントにお狐さんに

騙される人って居たんだね。

 

これってさ、考え方を変えると、

古き良きジパングってコトで、

お狐さん🦊も人も同じように

生きていたってコトでしょう?

 

そんな時代だもの、

お狐さんもシアワセだったんじゃ

ないかしら?

 

今となっては、

騙された清太郎伯父様もね。(^◇^)

 

はい、それじゃまたね~

バイバイ。(@^^)/~~~

 

スクリプト

猫の菜びす子🐱