第689話「恐怖の身体測定会」

 

こんにちわ。

如何お過ごしでしょうか?

 

実はさ~・・・

3月なんですよね~、

:;(∩´﹏`∩);:、

これがさ~。(笑)

 

3月に入って幾日、世に言う年度末なの

ですけどね、ナニがともあれ、ウチの

お誕生日月だったりするのね。

ワーイ、(*´▽`*)

 

お誕生日って、昔はさ、

よくぞ今日まで無事に育って下さった~

ってね、これぞ^七歳までは神のうち^

だったのよね~。

 

ところがよ、あまりに育ち過ぎちゃって

って言うんじゃないけどさ。

今じゃ、ロウソクが一本増えるって

言うだけじゃなくて・・・。

 

蝋燭トコロ狭し?

 

ここまで来るとさ、

小さなお誕生ケーキじゃ、

ロウソクを立てる土地が無いって

感じになっちゃっててさ。

 

今となっては、流石にさ~この大量の

蝋燭を立てるって作業自体が、

指南の技になっちゃってる感が

否めませぬ~。(ーー゛)

 

で、2号って言うと普通のプリンくらい?

それじゃ~無理よね。

プリンは、プリンで美味しいけど。

 

その上で言えばさ、3号でセロハンテープの

外周くらい?

4号でCDの大きさなので。

 

ともあれ、思春期頃までは、これで

可能だったけどさ~。

 

もう次の段階に突入よね。

5号、6号・・・

 

ロウソクを立てる土地は確保してもさ、

今度はロウソクよね~。

 

永遠の10歳児ってワケには

イかないでしょうから?

でも、ドンドンとロウソクの本数が

増してイっちゃってさ。

 

そこはさ~、桁計算でね。

太い蝋燭をひと単位10とする~

って取り決めれば、大小合わせて、

数本に凝縮出来ますわね。

 

または、本数=年齢って言うのを

止めてさ、太っといのを一本で

賄うって言うのは・・・

 

う~ん、ケーキに赤い蝋燭一本ね~

ナンか、想像しただけで、

ちょっと絵ずらが怪しいわね。

 

一本の蝋燭を燭台に立てて、

「この命~お守りたまえ~」

ナンてさ、魔女のお祈りみたいね。

 

そして、沢山のロウソクの炎を、

一気に吹き消す~ナンて言うのはさ、

景気が良いけどね。

 

ケーキに突き刺した、赤い太っとい

蝋燭の炎を、ふって吹き消す・・・

 

命の灯・・・ここに消えん~って。

う~ん、ナンだか縁起が悪いにも

程があるわね。

 

そんナンに感じるのは、ウチだけかしら?

(一一")

さて、そんな誕生日のお話は、

さて於いて、お誕生日の月ってコトは

毎年のお勤め先が主催の健康診断が

実施されるのよね。

 

でね、健康診断ですものね、色々と

検査されるワケだけどさ。

 

検査の前にさ、問診票ナンてモノに

病歴とか、服用中のお薬とかの設問が

あってさ、色々と問沙汰されるでしょう。

 

ウチの場合さ・・・

病歴に関してはその欄にはね、

ナシ、ナシ、ナシ・・・って続いてさ。

 

服用中のお薬や自覚症状に関しても、

ナシ、ナシ、ナシ・・・

ってなって。

 

ナニ?この健康優良児的な問診票は。

(´▽`*)

 

んで、検査にも色々あるでしょう?

身長、体重、胴回り、視力、聴力。

そして、胸にペタペタ聴診器を当てて

・・・

 

あん。(´▽`*)

あの聴診器を当ててさ、いったいナニを

聴いてんのかな?

 

ウチの心の声を聴いていたりして。

「もしもし、元気ですか~?」

ナンてさ。(笑)

 

って言うかさ~

うううっ、いつまでこんな身体測定的な

検査なのさ~。

 

まるで小学生の如き検査じゃない。

って思ったらさ。

 

特殊検査の項目でね、

心電図とか血圧、レントゲンとか

胃の検査って言うのも。

 

おおっ、胃のバリウム検査ってさ、

まだ若輩者は検査義務項目になつて

無いでしょう。( `ー´)ノ

 

基本的にお年を召してからの

バリウム検査って感じナンだけどさ。

 

ウチの場合さ、

例のピロリ‐ヘリコブタ―の一件が

あるからさ。

 

チャンと胃の状態を確認する為にさ、

バリウム検査をしたワケなのよ。

 

エヘヘ~、おっとな~。(∀`*ゞ)エヘヘ

 

でさ、あれね~、たしいて美味しくない

イチゴ味のバリウムを飲んで、

検査台の上をグルグルと転がされた

ワケナンだけどさ。

 

アレってさ~、どこかのアトラクションより

よっぽど、アトラクションしてない?

(´▽`*)

ひっくり返されて、仰向けになって、

うつ伏せになって、サカサマになってさ。

 

人生でアンなプレイは無いじゃない。

(#^^#)

もしかしてさ、まな板に載せられた

お魚さんって、あんな感じじゃない。

まな板に寝かされてさ、ひっくり返されて

右見て左見てて・・・

 

それでさ、ちょっと問題があってさ。

それが検査の時の指示って言うのがさ。

 

検査技師の方がさ

「はい~ユックリ仰向けになって~」

とかさ

「こちら向きから、うつ伏せに~」

ってさ。

 

このね~^仰向け^って言うのと

^うつ伏せ~^って言うのがさ、

どっちがどっちなのか瞬時に

判断出来ないのよね。(◞‸◟)

 

なので、横向きの状態で、躊躇していると

検査技師のお姉さんが手を伸ばして体を

その方向へ導いてくれるのね。

 

いやいや~、ごめんなさいね~、

技師のお姉さま~(*_ _)

ホントお手間を取らせますわ。

 

アレコレと、検査が進むんだけどさ、

ナンかさ~

^俎上の鯉は二度跳ねる^

By水城せとな様

じゅあないけどさ~。

 

ナンか上手く映らないってコトでさ、

追加の追いバリウムを飲んでさ・・・

不味い~、もう一杯。(笑)

 

そして、替え玉的発泡剤の

お代わり付きときてまして。(/_;)

 

うううっ、もう、飲めないわよ、

お腹いっぱい~。(/o\)

 

ナンてやってたらさ、

検査終了って運びになりました。

 

去年のペロリの除菌が完了してさ、

「胃壁が綺麗ですね~」って

言われたんだけどさ。

 

それはそれで嬉しいんだけどさ。

ソコはお年頃だもの。('◇')ゞ

 

胃壁が綺麗って言われるより、

お肌が綺麗って言われる方が、ナンボか

嬉しいんですけど・・・ってね。

(´∀`*)ウフフ

 

あとがき

 

あの、バリウム検査ん時にさ、

胃を膨らます為にさ、発泡剤って言うのを

飲むでしょう。

 

ふと思ったんだけど、

あれでさ、発泡剤ダイエットって、

出来ないのかな?

お腹が膨らんでさ、すごい満腹感が

あるんだけど。(^◇^)

 

自体さ、検査の前の晩に軽くお夕食を

頂いてから、朝は完全断食でしょう。

水も飲めないって、厳格ぶりなのよ。

 

そして、次に飲むモノって言うのが

バリウムと発泡剤ってコトでしょう。

 

そりゃ、ウチの内臓さんもビックリ

ナンじゃない?

 

お腹を空かせた各臓器さん達がさ、

ナンの役にも栄養にもならないモノを

与えられてさ。

 

俺たちを飢えさせるつもりか~

ナンてさ、逆ギレ的な、

体内ボイコットが始まってさ。

 

今度は、どんなにお腹が空いてても、

食欲が沸かなくなってさ。

 

おまけに・・・下剤・・・。

あとは、ご想像にお任せ致しますが、

(/o\)

これね~健康診断が原因で、不健康に

ナルんじゃない?って

 

早期発見、早期治療って言うのは解りますが、

ウチは永遠の小学生、もう身体測定だけで

結構ですわ。

 

そう言えばさ、名探偵コナンでさ、

見た目は子供、頭脳は大人!って

フレーズが有るでしょう?

 

もしかして、ウチの場合さ~

体は大人、頭脳は子供・・・

って、逆さ人イテンタイメ

^ンナ子^って?

 

ううっ、一番ヤバいヤツって感じに

なっちゃうな~。あはは~(´▽`*)

 

それじゃ、また、病院で・・・

あらっ、^病院で^って言うとさ、

ホントに洒落になってませんだも~。

:;(∩´﹏`∩);:

 

じゃ、いずれ・・・

バイバイ~(@^^)/~~~。

 

スクリプト

猫の菜びす子😺