先日、今年度分の乳がん子宮がんの検診に行ってきました。

 

珍しく男の先生で驚いたわw

しかも40代くらいの若めの先生だったし。

 

毎年、年に1回うーちゃんなーくん出産の時の先生や看護師さんとちょろっと話すのが楽しみだったりしたんだけど、先生も初見だし看護師さんも初見の人だったから残念。

 

 

でさ、先生に「お子さんって女の子ですか?」と子宮頸がんのワクチンのパンフレットを渡されながら質問されました。

 

「女子の男子もいますけど、まだ(ワクチン年齢より)全然(満たない)です。小1なので」と返答すると

「なるほどチュー。じゃあ頭の片隅に…。ちなみに男の子もいいんですよ」

 

えっ!男子に子宮頸がんワクチン⁉

パンフレット見たら、咽頭がん、陰茎がん、肛門がんなどなどにも効果があるそうな。

って、肛門にもがんできるの?

ただオール自費になるようで、費用は5~10万くらいするそうな滝汗

 

でも10万でがんが防げるなら安いもんなぁ

高いけど。

まぁ9歳かららしいから、ゆっくり貯金しながら考えよw

 

で、先生に

「大人はどうなんですか?私子供の時に接種してるか記憶がないんですけど…」

「年齢的に受けてない世代の可能性もあるけど…」となんだか言いにくそうに看護師さんと目を合わせる先生

 

「あ、もしかして“今さら”ですかえー?」と聞くと

苦笑いの先生たち。

 

あとでネットで調べてみたら、基本的には性交渉の前の小6~高校生くらいが接種時期だそうな。

45歳くらいまで効果ありとも言われてるみたいだけど、うなぎいぬ38歳www

 

そりゃ今更だわ。