2月25日(木)晴れ




前回の塔ノ岳トレーニングから2日しか経っていませんでしたが…


体はもう、山に行きたくて行きたくてウズウズ!



と、言いますのも
ブロ友のsatoruさんが最近、西丹沢の檜洞丸(ひのきぼらまる)に登ったレポートをUPして下さっていて


それも何だかめちゃめちゃ素敵な感じで
いいなー!!( ´゚д゚`)っと刺激されてしまったのですキラキラ








檜洞丸
それは私が以前蛭ヶ岳の頂上から眺めていたお山






檜洞丸は花の時期がいいお山だそうで
来月のミツマタか~もしくは5月の白ヤシオかな♪


なーんて思っていたのですが
我慢出来ず見切り発射ニヒヒ


本当は休みが被っている旦那と、幕山に梅見ハイキングでも行こうか~桜なんて言っていたのに




私「明日ボラっちゃおーぜ♪(°▽°)」


旦「えっ?」


私「だから、檜ボラっちゃおーぜ(`▽´*)ノ」


旦「はっ?」


私「檜洞丸!山だよ山!!」




って事で大幅予定変更
今回も強引に引きずり出しました(笑)




AM7:20時計西丹沢教室


4時に起きるつもりが寝坊して少し遅めの到着


旦那は目が覚めていたのに私を起こそうとしなかった様だ


平日なんてガラガラでしょ~と思っていたら
まさかの駐車場満車ガーン
仕方なく斜め向かい側の砂利スペースに車を止めます






準備運動をし、お手洗いを済ませ
AM7:40時計つつじ新道から登山スタート!


おっ、ここだここだ
satoruさんのブログで見たとこ~(°▽°)






階段手前には熊出没注意の看板が






「これ、顔が熊っていうよりブルドッグじゃんね~」


アハハ(*´▽`)
なんて笑っていると、少し離れた所から
ガサガサッ

動物の気配がガーンヒー


鹿かな?さすがに熊じゃないよね?
と言いつつも、ここ数日の暖かさで冬眠から目覚めないとも言い切れないので、今年初の熊鈴をぶら下げましたアセアセ




しばらくハイキング気分で緩やかな道をてくてく歩いて行くと






わーキラキラ
ミツマタの群生地だ~!!(*⑧∀⑧*)






満開にはちょっと早いけどカワイイ(*≧з≦)イエローハーツ






気分はらんらんル~ルンルン
黄色い桃源郷に来た感じです!




しばしミツマタを堪能し更に歩みを進めて行くと






フムフム、ここもチェック済みの所だゾ
ゴーラ沢出合いに着きました


黄色い看板の指示に従って対岸へ渡ると






急に急~アセアセな登りに差し掛かります






わっせわっせと登ります!






展望台に着きました!ベンチもある!
果たしてどんな素敵な景色が!?






…と思いきや曇天笑い泣き


あれー?おかしいなぁ
来る途中の高速からは真っ白な雪を被った富士山が見えていたはずなんですが(笑)


見えているのは以前登った畦ヶ丸方面でしょうか?






気を取り直してわっせわっせ再登り
出た出た!丹沢名物・木の階段!



ひたすら登りを続けて行くと
ようやくなだらかな木道に変わりました






ちょっと尾瀬チックらんらんル~


ここまで来れば山頂まで5分程♪
と、聞いていたのですが全然5分じゃ着きませんでした(笑)
satoruさん、歩くのめちゃくちゃ早いデス
(  ̄▽ ̄)



なんやかんやでしたが
無事、檜洞丸到着~!


ファンシーな感じで記念のパチリ星






実はこれ2枚目でして、before写真が
じゃーん↓






脇汗マン・ハイパー!!
とやったら、ただの変態に(爆)
さすがにあかんでしょって事で撮り直しでしたゲッソリ


なんて見苦しい


頂上からは以前登った蛭ヶ岳と山荘が見えましたよ






遠~っ!ちっちゃ~!
ちなみにここから蛭ヶ岳までは岩場・鎖場ありで4.6㌔の道のりだそうアセアセ


往復9㌔…今のワタクシの膝と体力じゃムリムリムリ
(ヾノ・ω・`;)でも、いつかチャレンジしてみたいです




それにしても山頂は先日の塔ノ岳とはうって変わって冷たい風が吹き、何と風花までちらついています!雪の結晶


ベンチもテカテカに凍っているし、ランチはこの先の避難小屋で食べるとして、行動食のパンで食い繋ぐ事にパン




さぁ、ここからは犬越路に向かいますグー( ・∇・)



うわぁーーーー!!!!






何という事でしょう~!!


眼下に広がる世界地球
絶景です!そして物凄い高度感です!!


あいにくのお天気ですが、それでも視界一面の峰々は圧巻キラキラ思わず足がすくみそうになる程です






景色に見とれて足を踏み外したら谷底まで真っ逆さまです


数歩進んでは足を止め…
数歩進んでは写真を撮り…
数歩進んではため息…


…素晴らしいの一言に尽きます!!






振り返ればあっという間
さっきまであのテッペンにいたんだ


やるな、ボラ…
渋いぜ、ボラ!!







向かう先にはどでかい山の塊
後で調べたら、大室山だと知りました


大室山は今後、加入道山とセットで登りたい丹沢ピークの一つです


必ず行ったるで大室山~(`▽´)



ここから先は岩場あり、鎖場あり!







こーんな場所や






こーんな場所も!






下ったと思ったら急な登り返しも!



痩せ尾根で気が抜けない
なのにすっごく楽しい!楽しすぎる!!


一つ一つのアップダウンをこなす度に小さな達成感
本当はすっごくコワイはずなんでしょうけど
きっとアドレナリンが出まくりなんでしょう


ワイルドだろ~ボラ
ワイルドだぜ~ボラ!(≧▽≦)



しばし天然のアスレチックを楽しんだら
緩やかな道に変わります






誰が彫ったか?ニコちゃん顔に、ホッDASH!
首を絞められてるのに笑ってるけど(笑)



ほどなくして犬越路に到着しました
山の交差点です






広々したベンチ、ここは風の通り路







とても風が冷たいのでこちらの避難小屋にお邪魔する事にします
なんだか別荘に来たみたい♪






畦ヶ丸避難小屋程ではありませんが
中はアルコール消毒まで置いてあってとても綺麗
ふつーに泊まれる!(°▽°)






犬越路の名前の由来の説明がありました


時代を越えて歴史に名を残した人と同じ路を歩んでいるかと思うと、なんだかノスタルジックな気持ちになります






サーモスのお湯で
カップラーメンすすって


残った白湯を
ハフハフ ふ~


はー 白湯おいしー
日本人はやっぱ白湯だよ 白湯さいこー♪






あたたかい 身体も、心も


幸せだー もう、大好きだー!!!!




山に告白したのは早池峰・岩手山以来かな


名残惜しいけど、そろそろ帰らなきゃ
また来るね、ボラ、犬よ!


なんて呼び方(笑)







すっかりまったりほっこりしてしまいましたが
ここからも油断は禁物


足を滑らせない様に帰りましょう






沢まで降りて来る


水がとってもキレイ!
三ツ矢サイダーキラキラ






倒木や荒々しい一面もありました
台風19号の影響かな


深い…西丹沢の内臓を見て歩いている様な気分
自然の威力や大きさを感じますね






そんな事を思い噛みしめながら歩いていたら
スタートの西丹沢教室へ続くアスファルト道にゴール!!






振り返ってみると
一日を通して癒しあり、スリルあり、迫力ありと
とても変化に富んだコースで、飽きずにずっと楽しめました!


これはピストンだけでは勿体ない!
satoruさん、事前に教えて頂いてありがとうございますO(≧∇≦)O


こんなに良いのに、今回コース上で会った他の登山者は山頂で二人程


静かでじっくり堪能できる
西丹沢の山に益々虜になりました流れ星





いつも使ってる山アプリがちゃんと起動していなかった様でログがヘンテコな事に


なんじゃこりゃ~(笑)








下山後は西丹沢教室で
檜洞丸と畦ヶ丸の山バッチをgetしました♪


嬉しい鳥モチーフヒヨコ
前に畦に登った時、帰って来てからバッチがあるって知って
次に行ったら絶対欲しいって思ってたんだよね~
(*^^*)ラブラブ





以上!檜洞丸レポートでした鉛筆


好きになりすぎて愛と余韻が強すぎてかなり長くなってしまったので、今回は鳥たちの出番無しです笑い泣き


鳥ブログなのにスミマセン…
もうジャンル外そうかなガーン


最後までお付き合い下さいまして
ありがとうございましたお願い流れ星