(,゜_J゜) 変わらぬ美味しさ。 | 組み立ての虫ですが何か?

(,゜_J゜) 変わらぬ美味しさ。

(,゜_J゜) こんばんは ボクだ。

長野自動車道 梓川SAにて。

 

何年振りかに食べた。 恵那峡SAフードコートのビフ飯。

変わらぬ美味しさで、ちょっと感動した。ヽ(゜▽、゜)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋に帰って来たので、作業再開。

左側だけプレアデス星団を貼ってみた。

水を抜くのが大変だった。 半田こてと軟化剤を使って念には念を入れてデカールを定着させた。

明日でデカール貼りを全部終わらせたい。

 

 

 

 

 

 

実家から車で15分くらいで海まで行ける。

 

関屋分水の水門が、あちらに見える。

関谷分水は水害対策の為に昭和40年代に完成した分水路なのだとか。 この分水路の工事着工前は、この辺に競馬場

 

があったりした。今の競馬場は郊外に移転しているけどね。

 

 

日本海。 この日は天気がモヤモヤしてて、金山で沸いている佐渡島がクッキリハッキリ見えなかった。

うっすら、佐渡見えた。

 

 

なんか寝てる。(゜Д゜;)

なんか風がビュービュー吹いてるし。うざったいし。

天気モヤモヤだし。

あんまり良い写真撮れねーし。

もう 帰るwww