本日は

味噌汁のビストロを

と、ご連絡がありましたので

味噌汁です



美しいネギの切り方からやりたいと思います


{EF72FBD5-C358-4C2D-A950-8CA89E2B7803}

{E57AC399-4A21-43EF-ACAE-329127DF428E}

{4376714D-FEC1-43FF-83C6-D5EEBA6D93F1}

{15668B92-E20C-4FAE-B16A-A3BEE9207778}

{A0A706B4-16C8-454B-AB04-8C35675773E0}

{39C7FAA7-0B83-4DE9-9A19-1C15598A960F}


こんな感じで8センチから10センチぐらいに切りましょう

厚みは3ミリです




ニンニクを入れるのがポイントになります
ニンニクは国産です

中国は大きくて安いのですが、
風味は国産には勝てません
国産を選びましょう
写真は実家で母親が作ったニンニクです
2かけら入れます

また、チューブのニンニクはNG
絶対にヤメましょう

{5AA555E1-9B0F-43C9-9CD5-90E1A7A93EA8}


2人前になります
水からニンニクを入れ沸騰させます

{74F525A9-EDB8-4CD4-8DC1-544D484CD8F8}



次に白ダシを50cc
ダシは多い分には大丈夫です



なんで画像逆さまなんだ?
味噌は無添加にしましょう


{D82989C9-61FF-4B3D-B109-83302BEA6740}


本来、火を止めてから味噌を入れる
と、小学校の時に習いました
麹菌が死んでしまうからです
と、原間先生が言ってました

しかし、火止めてもかなり熱いし、
普通に麹菌死滅しね??

と、アタシは思うわけです
(調べたわけではないから90度とかなら生きてるのかもだけど)

なので、アタシは沸騰の中に味噌を入れ
さらにグツグツ煮ますね


また、味噌はミソコシで溶かすのが基本です...



は??


マジもったいないから

料亭ならミソコシで大豆などのカスが混ざらないようにするでしょう


しかし、その大豆に栄養があるわけです


それをわざわざ取り除くとかマジアホ


お客さんに出すならまだしも
自分で食べるなら、ミソコシは使わないのも
栄養ある味噌汁のポイントとなります


洗い物も1つ減るしね



味噌が溶けたら

具を入れます


豆腐、ワカメ、大根、アサリ

好みの具材を入れましょう


今回はワカメです


ワカメは煮込むと色が茶色になり美しくないので
乾燥ワカメを入れて30秒経ったら火を止めます


盛り付けです
{D705B3A7-F48F-4F1C-A8C6-09A18FCCA26D}




長ネギを入れます
{CDB28DC6-BF6F-45F1-8EE6-630423C3B1E4}





唐辛子は
この唐辛子で決まりですね


善光寺名物の唐辛子です


ネットでも買えるので手に入れましょう
{391F2FCB-B87D-4831-9502-B3FE7887B120}





以上です