家に着くまでの4、50分の間に

母からの留守電や着信4回。


駅についてから

電話をしたら

「再配達できたから、来なくてもいいよ」と。

は❓はあーーーーーーっ⁉️

「荷物、来るんじゃないの❓」


待ってくれや、

夕飯作るのも何も

全部すっ飛ばして

何なら、

今晩「業界の先生」に電話する約束も

日程変更してもらって

こっちに来て

それも途中まで

「できたから、いい」だ⁉️


もう6時半過ぎだよ。

夕飯もまだだろうから

駅ビルで丼物などを調達して家に行く。


そして聞いてみたら

「やってないよ。

でも、電話した気もする」


これは明らかに依頼してないな…


不在票を見たら

住所や氏名、電話番号欄に

自分で鉛筆で書いていた

それをどこに電話するのだ、と。


代わりに母から

受け取り希望日時を聞いて

音声電話対応で依頼。

不在票の余白に

赤で大きく日時を書いたけど

忘れてるかもしれない。


既に今日が何月なのかも分からなくなっていて

9月のカレンダーを見ている。


忘れないように、と

今月のカレンダーのそばに貼った

不在票を見て

これ何だっけ⁉️


また同じことの説明

あれ⁉️これ何回目❓



家に帰ったら

自分の夕飯と

明日からのお弁当のおかずを作り

習字教室の清書の発送準備。


本当ならもう

終わっているはずだった


くたびれた

くたびれた