ここ1週間くらいで
食事がやっと食事らしくなった💕と
親ハイエナ
最初はドロドロな離乳食みたいなところから
お粥に進化し、
柔らかご飯に少量こおかず

刻み野菜系ととろみ付き汁物に進み

ほぼ2カ月かけて人並みの食事ビジュアルと
内容に進化‼️

一口大に切っているけど
鳥の照り焼きは鳥の照り焼きに、
ブロッコリーはブロッコリー🥦に、
トマトはトマト🍅に、
ミカンはミカンに見える。

「見える」ことは非常に大切、と
親ハイエナを見ているとしみじみ分かる。

小さな子どもに嫌いなものを食べさせるのに
野菜やらを小さく刻んで
「正体が分からないようにする」作戦。
あれの逆パターンが親ハイエナ。
喉に引っかからないように
小さく刻むと、結果、
何を食べてるか分からない…、という。

今は
箸で食べると食べている気がする、と
箸づかいも、元通りに💦💦