唐突のペットスキル調整&追加!!!!!!!

 

ステ系は上昇量アップ、スキル系は複数所持することで最大sLv3まで使えるようになりました。

あとなんか一部アクティブスキルがバフを付与するようになってる

 

というわけで調整後と新実装のスキルをみてみましょう

 

ステ系 

下位スキル

 

上位スキル

こう見ると信じられんレベルのゴミが混ざってたんやな...

 

6ステ、アイテム回復、命中あたりは集めたらつよそう

 

※詳細な数値については自分で調べたもののみ記載しております。

※間違ってたらごめんね

※太字は個人的におすすめなやつ、太字+赤は一般にもクソ強と思われるやつ

 

既存スキル 

 

・ブラッドヒット

相変わらずハイド乗せればまあ...2までしか試してないけど、使うとしても1でよさそう。

 

・エイド

「回復増加」バフで自然回復アップ?いらなさそう

 

アサルト

攻撃と同時に「攻撃速度」バフ付与

効果:ASPD+100/200/300%、物理威力アップ

時間:30/60/90秒

個人的にはかなり使えると思ってる。

過去記事読んでくれている人はわかると思うけど、過去いろいろ試してたASPD確保に関する議論がすべて無意味になりました。

ついでにハイサイクルもほぼお亡くなり?

過剰に供給してくれるので、デバフで100%とか下げられても無問題。

使うなら2以上?

 

・プロボーグ

ヘイト稼ぎづらい職で壁するのには使えるかも。サ

マナは2使えるからペット3枠割くほどかな...って印象。

 

ハードヒット

攻撃と同時に「命中率」バフ付与

効果:クリーンヒット率アップ?HITは変化なし

時間:30/60/90秒?

パラで3を試した感じだと、明らかにクリヒは出るがHITはそのまま。うーむ

後述のホーミングとどっちがいいかはよくわからんが、クリヒ主体なら相当使えそう。

 

・イベーション

「素早さ」表記でAGIアップ。爪主体ならいくらかATK上がる。

 

・プロテクション

「防御力」デバフ上書きに使うかどうかくらい。アイテムでええか...

 

ホーミング

「命中率」バフ付与

1でも前より強化入ってます。ATKちょろっと上がるのもおいしい。

3まで用意していいと思う。

 

デュアルブロウ

sLvごとに射程が1ずつ増加。ダメはちゃんと見てないけど1でよさそう...

sLvの恩恵はいまいちそうだけど相変わらず有用。

 

・セルフヒーリング

「回復増加」バフでHP・MP自然回復アップ。

時間が短い+戦闘中に使えず使いづらかったが、時間は伸びてちょっといいかも。

一般には弱い部類だと思います...

 

スペルブースト

「攻撃力」バフ。MATK%は変わりないがMATK上昇量がちょこっとアップ。

大差はないが、ペットスキルとしては上昇量大きい部類なので3まであってよさそう。

なお習得してくれません;;

 

・ダブルアタック

もともと持ってる職でもsLv加算ではなく、別個に発動の判定がされる。

つまり発動率100%が達成できていない場合に不発を減らすくらいの効果であり、有用性はあるものの最終的には不要。

お知らせにも記載があるが、攻撃時のオートスキル発動を阻害するので注意。要らないときにはしまっておこう。

 

・ソニックブーム

どうなることやら...

 

・オールラウンド

「属性防御」バフ。若干の純粋強化。

 

・ラージシールド

「防御力」バフで全ダメージ軽減がアップ。純粋強化。

 

・クイックターン

「回避率」バフ。今回全然覚えないし話も聞かないなあ...

 

ライフチャージ

悪用厳禁でお願いします。

sLv2以上だとPTフィールド内でも使えるらしい。

 

・エスケープ

ハイドアタック

・ハイサイクル

変化なし?sLv上限1。

 

 

新スキル 

 

・ビートダウン

「攻撃速度」バフでATK・MATK減少、MP減少、攻撃間隔半減

ラッシュに火力ダウンを加えて全職使えるようになった感じ。うまく使えたら面白そうだけど...

 

・ペットブレス

これには省エネ派のわたしもにっこり。

 

・撒き餌(sLv上限1)

どうやら射程内で最も近い敵1体を敵対状態にするアクティブスキルの模様。

蒲焼みたいにバフで持続的にやってくれるわけじゃないから使い道なさそうな印象...

わたしは消しました

 

・銭投げ(sLv上限1)

所持金の1%(上限50万)を投げて金額分のダメージ?

射程はそこそこ長め。攻撃スキルに乏しい職で使えるかも...

例えば最序盤とかね

 

・ムーブアタック

バフ名わすれた。ASPDとオート率下がるが攻撃中に動けるようになる。通常攻撃よりはスキル連打系の職だと使いやすそう。

 

竜落としの矢

S依存、弓限定で目眩(+気絶)を入れるスキル。

ブレイクアローくん丸かぶりでかわいそう...

目眩は強力だが、スキルの仕様上職を選ぶか。

S極だと結構な確率で目眩入れてくれて、持続は25秒。

ブレイクアローくんは上書きしちゃうので併用✕

 

グッドブリーダー

まーじで強い。サマナーには必須。ペットへの影響は不明...

sLv2以上でどう変わるか気になる。

 

燃費の良いお腹

「食事効果」バフの持続を定数で伸ばすパッシブ。

もとが短いやつほど恩恵が大きく、また持続が短いやつは強いものが多いため、有用スキルだと思う。

強いというよりは省エネ寄りのスキルなのは否めない。

 

バトンタッチ(sLv上限1)

ソロのQoL爆上げするヤバいスキル。ペット死亡時に一瞬で次のペットに入れ替えてくれるし、蘇生後のペットダウン時も例外でない。1枠でいいしソロやるならこれは確保しておくべき。リスキルで待たされてキレることも減るぞ。

 

マナバースト

たぶん無属性、詠唱最短1秒、狭めの範囲攻撃魔法。

範囲はたぶんメネシスくらいで、クソ狭ではないが狭め。

ダメージもなかなか出るので、範囲に飢えてる魔法職には嬉しいかもしれない。

 

・ダークハンド

闇魔法、対光物理アップ。めっちゃ強いというほどではないので、少しでもダメージ出したいときにはいいかも?

闇限定ならもうちょっと効果量多くても良くない?

 

 

厳選の話 

 

すっごい今更ではあるけど、いい機会なのでペットスキル厳選の話を。

 

まず、ペットスキルを習得する条件は

 

①ペットスキルを習得していないペットが

②餌やり終了時に

③Lv50以上(小屋の中だとLv75以上)で

④なつき度1000であること

 

または

 

①「覚える」から課金ペットの卵を食わせる

※習得しているスキルが有れば自動的に忘れられる

※ステータス系は習得せず、確定で(アクティブ/パッシブ)スキルとなる

 

です。

 

卵食わせろとか言っても仕方ないので、それ以外で

 

要点は、どうやってスキルを忘れさせるかにあります

 

ひとつめはもちろん島ポイント500使って「忘れる」

 

メリット:かんたん

デメリット:コスト重い

 

うーん説明不要!

 

もう一つは合成を使う方法

 

メリット:コスト軽い、連続で挑戦できる

デメリット:生贄が必要、レベルが1になる、だんだん成長が遅くなる

 

いいスキルを覚えなかった野良ペットと合成して、スキルを継承しないことによって間接的に忘れさせています

 

合成で別ペット扱いになるので、すぐ餌やりができます

島に入り直して「食べ盛り」にすると経験値3倍でお得

 

野良ペットの勧誘と育成をサクッとやれないと手間がかかるので、属性値をしっかりのばしておきましょう

一発で勧誘できると楽だと思います

 

島の属性値、ペット育成について詳細はこちらの方のブログがオヌヌメ

 

 

 


(スクショ撮るタイミングミスった)


以上!