皆さま、おはようございます雨



この度、イタリア
めでたく、更に規制緩和されました。

が、
実感、ゼロ。


だって、ロンバルディア州をはじめ北部は
相変わらず感染者が多くて、
外出時はマスク着用必須
など、他の州にはない規制がまだ課せられています。

あと、やはり経済的打撃がすごくて
いろんなところが立ち直れずいます。



先行きがものすごく不安ですショボーン




でも、国境が開いた国もあるので
フランスやドイツからはさっそく観光客が来たり、

州境も越えられるようになったので、
南イタリア出身の友達は

さあ、帰るわよー!!

ってゲラゲラ


実家に帰れないでしょ?
(南イタリアの州も各州独自の北部の州からの感染流入防止策を取ってます)
だから階段3段降りたら浜辺の海の家を予約したの!

浜辺から階段3段、、、
それは違法建造物では?滝汗

3段は大袈裟だったわ!
5段よウインク

5段でも違法は違法じゃん笑い泣き


まあ、3ヶ月我慢したんだから
羽伸ばして来て下さいなラブラブ



今週は南行きの電車や車が大混雑らしいです。

飛行機はまだリナーテ空港は閉鎖中。
マルペンサ空港も普段はLCCが使っている小さいターミナル2しか開けていないし、
感染の不安があって飛行機に乗る人は
まだ少ないようです。



上の住人も南に帰ってくれないかなーゲロー(切実)




ところで、
うちから見えるオフィスビル、
もう1ヶ月近く働いてる人を見ないの。

なんでだと思います?

外出規制中でさえ、たまーに出社してる人がいたのに
フェーズ2に入ってからほぼゼロガーン

全員、在宅リモートとか、
オフィスのメンテナンスや消毒作業とかならいいけど、、、

ちょっと不気味です。






あとフェーズ3に入って、何が変わったって、
訪ねてくる人が増えましたねアセアセ
もう急にあせる



私は他人の家に入るってまだ怖くて出来ません。

だって、私も感染してるかもしれないし、
感染してなくても、行くまでに
どこで何を体にくっ付けて来てるか分からないし。
他人を感染させたくないわー

会うなら、まだ外がいいショック
出来れば公園とか、なるべく人が少ないとこ。




訪問者第一弾は義姉。
しかもフェーズ3に入る前に訪ねてきたゲッソリ


そして、

今からお昼に行くから。
あと10分ぐらいで着くわね。

って、いくらなんでもひどくないかい?ガーン


でも、うちに入る前に靴を脱ぐことを
自主的にしてくれたのはすごい進歩びっくり

10数年に亘り、
何度お願いしてもしてくれなかったのに。

まあ、いつまで続くかな、、、
と思ってますけどてへぺろ




昨日は下の階のおじいちゃんが
植木とさくらんぼを持って訪ねて来ました。

外出規制中、マスクを作ってくれたり、
気にかけてくれたお礼っておねがい

おじいちゃんは一気にベランダまで行ってもらって
ベランダ(一応、屋外ね)で暫しお話し。



感染者やクラスターの発生を通報追跡するためのアプリ イムーニも稼働しましたが、
どのくらいの人がダウンロードしたんだろう?ショック




まだまだ予断を許さない状況ではありますが
一日も早く日常が戻ってきますように✨




おじいちゃんに頂いたさくらんぼ。
たくさんもらったのに、
あっという間にこれだけになってしまいましたあせる