以前、乙女ゲーシナリオのていで書いていたオリジナル小説作品を元に、ティラノビルダーというノベルゲームを作る無料のソフトを使って、ついに乙女ゲーを自作してみました!!ウシシキラキラ

 

『私の前世は戦国武将!?』:https://novelgame.jp/games/show/2655

 

 

 お気づきかと思いますが、Pixivで載せたタイトルとは変わっていまして、内容も微妙にゲームに合わせて、分かり易くなるようにちょいちょい変更しております。

 

 ちなみに、ゲームの方のキャプションにリンクがありますが、現在同タイトルの小説をエブリスタで連日連載中です。

 

 

 プレイ画面をいくつかPixivでご紹介しています。↑

 

 一人で作ったとは言えど、背景・音楽・SEなどの素材は皆お借りしたものです💦

(※素材をお借りした方達は、ご本人の了解を得て最後のクレジットでお名前を掲載させて頂いてます。素敵な素材の提供とご承諾、本当にありがとうございました!)

私が作ったのは、文章とキャラクター&小物等のイラストと、演出効果とか分岐のシステム構築(といってもほぼソフトがやってくれるので、挿入箇所の指示のみ)をしただけですが…汗

 

 とは言え、この作品はキャラが多くて、それぞれ表情分を作らなきゃいけないので、なんだかんだで制作には半年もかけてしまいました💦

 

 

 ゲーム内容ですが、Pixiv版小説で言うところの第一・ニ章分、エブリスタ版小説だと序章のみとなっています。乙女ゲー的に言うところの、『共通ルート』のみですね💦

 

 だから乙女ゲーとしては、まだまだ未完成ですアセアセ さすがに申し訳無かったので、最後におまけとして各ルートのチラ見せをご用意しましたが。

 

 言い訳すると、ティラノビルダーの無料版は、使える画像や曲数に制限がありまして。(制限を取っ払うには製品版を購入)製品版を買ってどこまで作れるのか試してみても良かったですが、各ルートの話になるとそれに必要な背景素材が無かったりするので、「共通ルートまでを無料版で作っちゃえばいいか!」となりましたぼけー

 

 実際作ったとしても、ゲームを掲載しているノベルゲームコレクションで遊べるゲームは、大体30分以内で遊べるものの方が好まれているんですよね💦

 

 遅読の私がこのゲームをプレイすると、本編は約1時間、おまけは全ルート合計で30分以内という感じです。共通ルートだけでこのプレイ時間💦

 

 

 小説でも挿絵は描いているので、キャラクターを描くのはそんなに新鮮では無かったですが、台詞によって表情が変わるのを見れたのは嬉しかったですにやり あと何と言っても挿入曲とSE! 特に曲を付けるのがメチャメチャ楽しかった!!笑い泣き

 

 ストーリーに曲が付くだけで、こんなに伝えたい雰囲気が伝えられるのかと! それとやはり、文章を読むだけでは退屈してしまう部分も音楽やSEで興味を惹いて、プレイヤーを世界観に没入させたままに出来る可能性にワクワクしました。

 

 やはり耳からの演出が使えるところが、ゲームのいいところだなと改めて思います。

 

 正直言えば、声優ヲタクの私としてはキャラクターに声を付けたいところですが!ラブ それは最終的な野望とします。

 

 

 とにもかくにも、せっかく一生懸命作ったのでいろんな人に遊んで貰いたいです音譜ぶー ブラウザ版とDL版があるのですが、演出などが安定しているのはDL版です。ストーリーを楽しむだけならブラウザ版でも十分ですので、スマホで是非遊んで頂きたいなと^^

 

 PCで遊んで頂ける方にはDL版をオヌヌメします。(DL版はWin&Mac両方に対応!)演出とか結構こだわってますのでニコ

 

 ということで、ご興味あれば是非私の作ったゲームを是非遊んでみてください音譜 そして宜しければ、感想なども聞かせて頂けると嬉しいです!キラキラマッテルヨキラキラ