転勤族でごめんなさい? | 遊ぶように学ぶ

遊ぶように学ぶ

〔ブログ休眠中〕浜屋清美のブログです。

異年齢3姉妹と楽しむ親勉実践中!
第1回あそおやグッズコンテスト大賞受賞!
東広島初☆親勉インストラクター
転勤族の妻のミカタ 浜屋 清美 です


【転勤族ってさ】



注)明るくない『あるあるネタ』です!






11年前、長女が生まれて1ヶ月の時に、

里帰り出産していた熊本から

新しい引越し先である三重県に来た。



(里帰り中に、東京→三重に引っ越されていた。
その時夫は三重にホテル暮らしの長期出張中という複雑な住まい環境)



もちろん三重に全く知り合いはおらず、


友達を作りたくて長女生後3ヶ月の時から
市が運営するママたちの集まりに行ってた。
(身体測定とかあるやつ)



だけど人見知りもあり、
すでに母親学級からの集まりも多くて、
輪に入れず、行くのが辛くなってたえーん



それに、



「転勤族」って言うだけで、
サッと仲良くなりたい雰囲気が消えてったんよねーガーン



「転勤で?」「これからもあるんですか?」って。

「じゃ!」みたいなびっくり



ママ友作りたいと思って
来てる人も沢山いたけど、



できれば子が同性の、
(異性はいずれ遊ばなくなる)

できれば月齢が近く、
(同じだとえらい盛り上がる)

できれば同じ小学校区…
(助け合えるよね)
 
 

「どの辺ですか?」

「えー!もしかしたら小学校一緒かもしれませんね!」

みたいな汗


(わかる!その気持ちわかる)




娘が幼稚園に行ってからも、
年長ぐらいになると、今まで絡まなかった人から

「どこ小になるんですか?」

とか聞かれたりね。



でも『転勤族』って分かると、
「仲良くなっても無駄」かのように、
サッと引いていく。



(関係なく仲良くしてくれた子もおるよ)


(でも分かる!わかるよその気持ち)




できれば幼稚園、小学校、中学校、一緒の仲良しのお友達、作ってあげたいよね、子供に。



(私もそうだった。今思えばどうでも良い。あと、せめて幼稚園を卒業してから転勤…とかね)




そして情報交換したいよね、ママ同士。


否定しません。その気持ち。




だって私も幼稚園入る前に全く情報なくて、

「あー!無理してでもママ友作っておけば良かった💦」

って思ったもん笑い泣き



小学校入学の時も、未知の世界すぎて、
気軽に聞ける先輩ママ友欲しかったもん(笑)
(実際大変お世話になりました!)



鍵盤ハーモニカひとつ取っても、
ピンクは後で嫌がるから女の子でも水色がいいよ。鍵盤の数はこれがいいよー。



とかね照れ




もともと人見知りもあるけれど、


生まれ育った土地で暮らしてる人には
分からないだろう浮遊感。


家を建て、定住している人には
分からないだろう不安感。


そんなものが常にあるんよね。
(今は薄い)



愚痴を言い合うママ友は要らんけどねウインク
(悩みはOKよ!)


わが子を蔑む(さげすむ)ママ友も要らんけどね ニヤリ




助け合える、信頼し合えるママ友はステキと思うラブ


そして、子どももさ、



色とか物とか
みんなと違うからヤダー!ってただ叫ぶより、

そんなこと全く気にしない、鈍感力。
もしくは

「どうしてもみんなと同じ色がいいので、買って欲しいです!」

くらいの交渉力があってもいいと思う。
(2個買うのは予算的に辛いけどね、交渉くらいしてもいいよね)




例えばだけどね。




そんなことがあって、

しばらく転勤族って隠してたことあったけど、(わざわざ言わない程度)

今はもう、そんなことない。


土地にこだわる必要無いなって思ったから。



同じ土地で暮らしていかないといけないってのも、
(土地で暮らしたい)

それはそれで色々しがらみがあるよねー💦




決して「転校したら強くなるよ」と、
軽々しくはもう言わないよ。


言えるとしたら、

それらは全て『通過点』ということ。


今、行動していることは過去になっていくわけだけど、

どんな過去も糧にできる力…

やっぱり『自分のご機嫌を自分で取る!』

に尽きると思う。




『親勉』をやっていて良かったと思えるのは、

たくさんの自己啓発セミナーや本を
身につけなくても、



最低限のこれやっとこ!

と、

少ない言葉で多くの説明ができること。

「自分のご機嫌をとるには?」に向かって
自分のことも、子供のことも説明がつく。
(どのように…?は中級講座でもやります)



自己肯定感高めるには?

自己受容?承認欲求??


暗記苦手なのに漢字が並ぶと…ごめんなさい💦
医療用語が患者さんにとって難しいのと一緒で、
それってどう言う意味?となってしまう。


答えは分かっているので
難しい言葉は使わずに


普通のママでもたどり着ける
考え方。


それだけでいいからとても楽。


かけ算知らなくても、足していけばいいしね

(そりゃ暗記が早いんだけどさ!)


 
親勉《おやべん》の講座は
日程リクエストできます。




転勤族あるあるをいつかまとめてみたいキラキラ

 
 


 
第1回あそおやグッズコンテスト大賞受賞!
東広島初★親勉インストラクター 
 転勤族の妻のミカタ  浜屋  清美
 
 
(ブログから!と一言メッセージください^ ^)
 
{1F4C3D20-9793-4B2C-9DB6-594D2ECDAC64}

 
 
 
親勉代表理事 小室尚子先生の子育てに役立つ無料メルマガ📩
https://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/?hamaya.kiyomi
 
 
広島親勉マスターインストラクター中村由佳莉先生の無料メルマガ📩
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/68382