【お月様を見上げてみれば】 | 遊ぶように学ぶ

遊ぶように学ぶ

〔ブログ休眠中〕浜屋清美のブログです。

窓の外を 勝手に 眺める小3娘
「なんか月がさぁー、こんな形!」
と手で表現してくる

🌓
 
 
そうそう、月の出と月の入りの時では
カーブが下になったり上になったりしてるから、
沈んでるのが分かるよね。


方角まで気にしている…
「西に出てるから〜」
 
 
母は(う〜ん、そっちって西だっけ??)
 よーく考えないと方角がどっちかわからない
 
 
娘の方が方角よく分かってる
ISS見るのが好きだから
(最近見に行かないなぁ)
 
{8092ABD1-532B-4D8E-AAEC-2EBD1884632A}


そして
母は携帯で月の検索…
そして見つけてしまった!
 
 
熊本のばぁばの家からそう遠くないところに
『上弦の月』という温泉を…♡
 
 
今度行ったら是非ともそこの温泉に行ってみよう
 
 
温泉に入ってるときに上弦の月だったら
なお良し♡
 

どうしてお月様?
お月様の話が出てくるのは中級講座!
 
 
まずは
親勉体験会へ

☆遊びと勉強の境目をなくす☆
東広島初★親勉インストラクター 
3月活動予定!
 転勤族の妻のミカタ  浜屋  清美
http://ameblo.jp/una-goccia

3月14日(火)残2席
3月21日(火)
体験会☆申し込みフォーム⬇︎
https://ws.formzu.net/fgen/S41883298/


*転勤族の妻のミカタ*
9歳2歳の姉妹を子育て中。上の子供は小学校1年生の時に転校を経験。宿題の多さに笑顔がなくなり、勉強自体が嫌いになってきたことに危機感を覚える。進まぬ宿題に親子のケンカが多くなり、子供の自己肯定感も低下。そんな時『親勉』と出会い、子育ての指針に触れる。親勉を実施すると親子の笑顔が増えてきた!親子に笑顔を作り出す『親勉』を広めたいとインストラクターになることを決意。遊びと勉強の境目をなくす家庭学習法『親勉』を東広島に広める為に親勉インストラクターとして活動予定。日常生活の中に、『親勉』を取り入れることで親子の笑顔とコミュニケーションが増え、自己肯定感が高まります。
★このような方におススメの家庭学習法です。⇓
・小学六年生ぐらいまでのお子さん、お孫さんがいる。
・「勉強しなさい!」と言いたくない。
・兄弟が多く、一人ひとり勉強を見てあげられない。
・仕事があり、限られた時間で学びの時間とコミュニケーションを同時に取りたい。
・就学前で勉強についていけるか不安。
・中学受験を検討していて今から出来ることを知りたい。
・自立した大人になって欲しいと思っている。
・転勤族で子供の進路が不安。
・親が低学歴なので子供の将来が不安。
★うちは親勉を始めてこんな変化がありました!
・自己肯定感の低かった9歳娘が自らを褒めるようになった
・2歳娘が親勉始めて数日でマッカーサーの顔と名前を覚えた
・9歳娘が楽しそうに日本地図をみる
・姉妹で仲良くお風呂で歴史人物とおままごとをする
・9歳娘がトランプで一回遊んだだけで年号を二つ覚えた