お久しぶりです。
息子が夏休みの宿題をほとんどやっていなくて、毎日鬼になっています。
私の夏休みの宿題?(オーダーの商品)は、先ほど全て発送致しました。(いや、まだ追加で頂いたものがあるのですが)※また後日、どんな商品を作ったか詳細UPしますね。
それにしても、だいぶ朝晩涼しくなって秋の気配を感じてきましたね。
大好き秋!
このひんやりとした空気に包まれると、安心します。。。
さて、タイトルの秋のイベントなのですが…
11月21日(土)のデザインフェスタの他に、
挑戦してみよう!と思ったイベントに参加できることが決まりました!
Creemaさん主催、
新宿ルミネ2 2階、
「creema Store」
(トレンドの発信地・ルミネ新宿店にオープンした、世界にひとつ楽しいお店。
2週間ごとに、約 25 名のクリエイターの作品が入れ替わるユニークな仕組みで、
ここにしかない、人気の作品と出会うことができます。)
Vol.38
2015年10月01日 ~ 2015年10月15日
の2週間。
Vol.38 テーマ:ユーモア溢れるユニークな作品
に、参加します!!
新宿で2週間なので、もしお近くにお出かけの際は、ぜひお立ち寄り下さいね。
そして、この参加にはテーマがあるのですが、『ユーモア溢れるユニークな作品』
ということなので、斜めがけのポーチのカタチで何か面白いものを作ってみようかなぁっと思っています。普段シーズンイベントものは作らないのですが、ハロウィンやクリスマスイメージとかもやってみたい!(残った場合を考えると難しいのですが…)
それから、以前からお客様の声にありました、大きいバッグも作ってみようと思っています。
実は…大きいバッグ…デザフェスなどのイベントだと、テーブルが狭く置く場所がなくて作れなかったのです。。。(いつか二日間出店で大きいブース借りてみたい…)
ただ、大きさやカタチはイメージできているのですが、デザインが決まっておりませんでぇ。。
どんなのにしようかなぁ??と思っているところです。
あと、オーダーにもあったのですが手帳カバー…。作る作る詐欺をしていましたネ…。。
こちらも、皆さん手帳を買い替えの時期だと思いますので、今度こそ作りたいと思います。
サイズが難しいのですが、今のところ文庫本サイズにしたいと思います~。
9月はゆっくりしている暇はなくドンドン作っていきますよ~。
そうそう、パソコン環境の都合で、タグや値札なども作り直さないといけないことになってしまいまして…、、、息子の夏休みの宿題を見張りつつ、私も頑張ります…。
ふぅ。
文字ばかりになってしまったので、夏休みに遊んだことの一部をチラリと…
お友達と八ヶ岳高原ロッジにお泊まり。

陶芸したり、バードコールを作ったり。
みんな上手でしょ?私のは、アカゲラ~。
ベースは作ってあって、焼いて絵を描くのが面白かったですよ。

元祖信玄餅!はじめて知ったけど、こちらが元祖なんだって!求肥じゃなくちゃんとお餅で、添加物も入っていません。とても美味しかった!

JALの飛行機整備場見学。
これは、楽しかった!!!オススメです~。

八王子の祭り。

すみだ水族館のチンアナゴ。
今年も沢山遊びましたよー。
んで、宿題終わってないって!ねぇ…全く…困るんだから!!(母さん怒りますよ!)