今日は、子供の小学校でのクラスのイベントのお手伝いで、
「小麦粉を使った料理&クリスマス会」
というテーマ?をもとに、カレーとナンを作って来ました。
(小麦粉っていうのは、子供たちが育てた小麦を使って!ということです。大量にはない為、ナンになりました。なんになりました?ナンになりました!ぐふっ。)
正確には作ったのはナンだけで、カレーは、お料理上手なママンが寸胴でどどん!っと人数分作ってきてくれたのですよ!
クリスマスっぽいところは、先日の‘ありの~ままの~’アナ雪のフェルトで作るオラフとお花です。(アナ雪のイメージのお花?があるみたいですよ。)
日程では一時間目の授業にナン作りをするため集合時間が早く、子供とともに登校することに。
いつもより30分早起きしようと思ったら、いつもより30分遅く起きてしまいました。。。
「ぎゃー!」っと叫びながら起きて、猛スピードで用意したら、寒さを感じない朝でした。
いつもなら、ストーブの前で5分は停止してるのに。
人間、やるときゃやるもんですね!
さて!
そんなことはどうでもいいですね。
ハローサーカス渋谷LOFT!納品ついでに行ってきました。
何年ぶりかに、スクランブル交差点を渡りましたよ~。
かれこれ十年前は109を仕事場にしてたのに…遠い目…
うっすらロフトってこの辺り?っていう記憶を頼りに行きましたが、
色々なお店も変わってて、少し迷って、裏側?の無印良品突っ切って行きました。。

こちらは、ダンボールアート!
まだ、開店間際だというのにお客様もつねにいらっしゃり、なかなか写真撮れませんでした。
(一人だったから、スマホ出して写真撮るのもなんかちょっと恥ずかしくて)

ブッス手芸部の光浦さんと我らがハローサーカス団長の千秋さんのコラボバッグ。
こんな風に、デコすると可愛さUPですね!!
そんなわけで店内写真は以上です~。
すびばせんっ!
店内はですね、色鮮やかで手の込んだスゴく素敵なハンドメイド商品が所狭しと置かれていて、
とてもワクワクする空間になっていましたよ!
その中にわたしのPommeの商品があるなんて…。
とても嬉しかったです&もっともっとがんばらなきゃー!
っという思いになりました。
LOFTの値札が付いていることに感動しました。
値札…写真撮っておけば良かった!
隅々まで沢山の商品が並んでいるので、じっくり見ていたら一時間はたっていたかもしれません。。
ハンドメイドがお好きな方、ぜひ行ってみてくださいね。
「作ろう!」という気持ちがムクムク沸いてくる空間です。
作らない~という方は、ぜひ癒されてみて下さい~。
15日までです!

わったしは、メロウちゃん連れて帰ってきましたよ♡

めっちゃかわいいメロウちゃん。
このお顔に癒されるぅ~。
バッグに付けて、今日も一緒に小学校に行きました!