お久しぶりです!
元気です!
やっと終わりました夏休み!!
息子は元気に大荷物持って登校して行きました!
すぐに帰ってくるけど!!!
夏休みは…、
北海道に行きました。

美瑛から自転車でパッチワークの丘…。
息子は半泣きでした。。(ブヨの多さにもびっくり)

旭山動物園。
行動展示にワクワクでした。

お部屋の中で大声で騒いでる仲間が気になって、中を覗くチンパンジー。。
写真のセレクト、北海道な感じが出ていなくておかしいですが、
札幌→小樽→旭川→富良野
を満喫してきましたよ。ベタな北海道といえば!!みたいなところを回ったので、観光客がとても多かったです。しかも、日本人よりもアジア系の外国人の方達が多くて、びっくりしました。
それから、学校のお友達とは…

江戸東京たてもの園の「ジブリの立体建物展」
展示は写真NGなのでお見せ出来ませんが、すごいジブリ感が満載で楽しかったです。
マーニーの展示もありましたよ~。
ちなみに、この写真の場所はたてもの園の中の‘千と千尋’の湯屋のモデルになったところです。
宇宙博にも行きました。


若田さんのトークショーの日が、たまたま約束していた日で、‘並ぶしかないでしょう!!’
っと、数時間並んでゲットした立ち見席チケット。
若田さんに会えて感動でした。若田さんがあまりにもあっさり「行って来ました~」って話すから、思っていたよりも‘近いかも?’っと思いました。(ママ友&子供らには全否定されたけど)
宇宙のこと、深く考えすぎると怖くなるけど、なんか神秘的で素敵!怖いもの見たさみたいなとこがあります。イトカワの微粒子も顕微鏡で見られて、始めは…「つぶ?」ぐらいの感じだったけど、だんだんじわじわと、‘うわぁ、絶対に自分が見る事も近づくことも出来ないつぶ!’っと実感が沸いてきました。
まだまだ~、

東京多摩の武蔵五日市駅下車からバスでの‘さかな園’
バーベキューして、釣り堀して、それからつるつる温泉入ってきました。
「トイレ?いっといれ!」
お台場の科学未来館も。

これは、理想的なう◯ちです。
これを皆さんめざして下さいね。

この地球すき~。
未来館の建物の開放感が好きです。
夏休み最後は、、

劇団四季の「リトルマーメイド」
人魚に出会いましたよ~♡
音楽もセットもすごく素敵でした♡どっぷり海の中♡
2階前から4列目の席で心配だったのですが、傾斜がついてるのですごく見やすかったです。
そんな感じで、なんとも急がしい充実した夏休みを過ごせました。
(常に私と出掛けてくれるのもあと数年!!っと心に思いながら頑張りました。笑)
2学期に入ったら、ピアノの発表会や運動会に私のイベント…etc…で、
忙しくなるので頑張らないと~。
…私のイベント…。。
そう!今月末のロハスフェスタに‘しろつめ雑貨店’の一人として参加予定ですー。
なぁんにも作っておりません。
明日からがんばりまーす!!