今日は、良いお天気

らくちゃんの道路恐怖症。

だいぶ良くなりました。
らくちゃんは、保護した犬。
どんな辛い生活をしてきたのか分かりませんが、
とても人懐っこくて、子供が大好き

ドライブ中に見つけて、母が、
「あの犬は困ってる!!!早く連れてきなさい!」
なぜかウチの両親には犬が困っているのがわかる…
私は首輪もしてたし飼い主がそばにいるんじゃないの~?
っと思ったけど、
広い道路に飛び出ちゃったし、こりゃ大変!っと連れて帰りました。
もちろん、飼い主を探したりなどの手続きをふみましたよ。
そんならくちゃん推定2歳。
以前は、道路を歩かせようとすると
「ヤダっヤダっ!!コワイっ」
っと、ひもをひっぱり姿勢を低くして草の中に隠れようとしてました。。
しかも、それを無理矢理ひっぱると、泣き叫ぶし、ひも噛むし、そりゃそりゃ大変なのです。。。
なので諦めて、前の空き地を借りてじぃじ手作りのらくちゃんランド(ドッグラン)で遊ばせていました。
そんなある日、
衛星放送のFOXTV
~ザ・カリスマ ドッグトレーナー ~犬の気持ち、わかります~
を、家族でたまたま見てハマりました~。
いやぁ、、このシーザーっていうおじさんがすごいのですよ!!!!!
初めて会った犬を、すぐに手なずけて思いのままにしてしまうんですっ!
仲の悪い、いつも会えば睨み合いをする犬同士を
仲良く一緒に散歩させてしまったり。
お散歩大嫌いなわんちゃんを、散歩好きにさせてしまったり。
でも一番改善しなくちゃいけないのは、飼い主なんだそうです。
愛犬の問題は、飼い主の問題。。。。
では、らくちゃんもこちらが変われば変わるかも?
っと、チャレンジしてみることにしました!!!
道路恐怖症克服!!!!
まずは、
温厚でいつもマイペースなちーちゃん

良いエネルギーを出してくれているので、ちーちゃんと一緒に道路に出てみました。
シーザーいわく、犬は他者のエネルギーを感じて興奮したり緊張したり安らいだりするらしい。。。
なんとか、歩けましたよ!!
道路というより、道路脇の草の上でしたが。。
コワイ箇所が何カ所かあって、そこはギャン泣きでしたが、帰りもわりとスムーズに!!!
ちーちゃんも、
「わたしがこの子のめんどうみなくちゃっ!」
と、わりと気にかけてくれてました!!!
そんなことを5日間続けて…
って、言ってもいろいろありましたよ。
じんちゃんとケンカしそうになって、左ふくらはぎ噛まれたし、
コワイ箇所を避けすぎて、怖すぎて、
興奮しすぎて息が荒くて、倒れるんじゃないかと思ったし…
今日は、一匹でも楽しくお散歩出来るようになりました

距離も長く歩けて、すごい進歩!!!
コワイ箇所は、
川の水の音。
あと、道路脇に柵がないところ。
「田んぼにおちちゃったらどうするの!???」
っと、パニック。
←過去のトラウマ!???
んー。
まだ飼い主、信用されてないようです。。。。
とにかく。
道路を歩く事が出来て、
散歩も楽しいし、
運動不足解消になるし、
良かったー!!!!
次のステップは、
車に乗せて獣医さんや公園に行こう!
少しづつ、頑張ります!!!!
でも、、、
もしかして、
一番の問題児は…

わがまま、じんちゃん…。。。