昨日、やっと高尾山に行ってきました!!
学生時代の友人が、岳を見て山登りに目覚めたようです♡(私と同じ動機…ww)
その初登山の友人と息子を連れて3人で行って来ました!!
昨日は、寒い!!サムイ!!!!っと天気予報が言っていたので、春~夏~秋物しか持っていない私は持ってるもの全部着たような格好をしていきました。。
まず、トップスは
Lafumaの長袖Tシャツに半袖Tシャツ、コロンビアのパーカーにLafuma秋物のちょっと綿の入っている上着。
ボトムは、
スポーツ用の高機能レギンスに、MILLETの薄手のズボン…は寒いかも!??ということでユニクロのウォームパンツに悩んで変えて、あとはノーブランドのレッグウォーマー。。
途中で同じく山に行こうとしている人達に会ったら、もっと薄着…。。
あら?私着すぎた??と思いつつ、行き先や歩行距離も違うだろうし…と自分を納得させつつ、
高尾山口に8:00に到着です☆
前回は、最後の階段が辛かった6号路で行ったので、
今回は稲荷山コース!!
6号路より、ラクチンなのかしら??っと思ったら、
全然大変でした。。
特に、最初の方は、階段と急な坂道が続くのでゼーゼーハーハー言いながら登りましたよ~。
一回休憩するごとに、
上着を脱ぎ、
パーカーも脱ぎ、
子供の上着の袖を取りベスト仕様にして…ワイルドだろ~?
無事に、途中の展望台に到着。
昨日は、いいお天気だったので新宿まで見渡せましたよ~。
ここからは、そんなに辛くなく登れました。
あ、でもやっぱりさいごに階段がありましたね!!
つらいのよ、階段!!!!!
そしてその階段を登っちゃえば、頂上到着~!!!!!!!!!!!
子供も、愚痴ることなくスイスイ登って行きました。
私よりも体力が付いてきたんだなぁっと子供の成長を感じました。。。
この前まで、ままぁ~つかれたぁ~まだぁ~?っと言ってたような気がするのに…。
富士山がすごくキレイに見えた頂上!
お昼はコンビニおにぎりで済ませちゃったけど、子供と「美味しいね~!!!」っと言ってたべました☆
お昼って言っても、まだ9時過ぎぐらいだったんですがねww
でも、この時間なら頂上付近もまだ人が少なくて、気持ち良く過ごせました。
だんだん、体が冷えてきてさっき脱いだものを今度は全部着ました。。
帰りは、
息子がリフトに乗りたい!っと言っていたので、賑やかなリフトまでの道のりを楽しく下りましたよ!
ケーブルカー乗り場の天狗焼も、おみやげに買って♡
今回、初登場したMILLETの靴。
本当は、慣らしてから来たかったのだけど、そのうちそのうちに…と思っているうちに本番になってしまいました^^;
でも、不具合なく快適に過ごせましたよ☆
そして、高尾山口駅に着いたのがまだ11時くらい…。
体力的にも余裕だし、
前から気になっていたココへ…
トリックアート美術館‼
写真暗くてすいません!
行くまでの途中で、200円割引券をもらいました。ラッキー。
ただ、春休み最後の土日だし結構混んでいたので、写真が撮りずらかったです。
まぁ、ついでだったので楽しかったですよ!
トリックアート美術館から出てきたら、朝の良いお天気が嘘のように曇っていました。小雨も降りそうなかんじ。
早起きして良かった~♡
さてさて、次はどこに行こうかなぁ???
子供の体力もついてきたので、色々行ってみたいです!
でもまだ事前に、無理なく歩ける距離なのか、リサーチが必要なので、色々情報を仕入れてからじゃないと不安ですが…。。
マイペース子連れ登山、
楽しみます(^-^)!
今日は、お花見日和のようですね!
皆さん、良い一日を~っ(^-^)/