Birth Photographer ゆうです(^^♪
産まれる瞬間。産む瞬間。待つ家族。
その時の空気を切り取る。
自信や笑顔、その人らしさ。
あらゆる【自分】が生まれる瞬間を写します。
人が大好き。な私が撮る写真は好きが生まれるBirth Photo.
photomenu
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
昨日の役員決め、一般役員で決まりました♪
大役をしてるとかなり余裕な気持ちでその場に居れますね(笑)
さて、今日はおばあちゃん孝行。
のつもりで造幣局まで行ったんですが造幣局の桜まつりは
4/14~4/20.。。。。
やってなかった(´;ω;`)ウゥゥ
塀の外から今まさに満開の桜をおばあちゃんとみて、
おばあちゃんの買い物してアンルポで休憩してかえり、
おばあちゃん家でお花たちを撮って帰りました♪
満開の桜を見せてあげたかったのに(´;ω;`)ウゥゥ
そんな私におばあちゃんは
「誘ってくれてありがと」って。
ただ痛い膝を使わせて塀の外から見に歩いただけだし、
桜も満足に見えなかったけどそれでも外に遊びに連れていってくれることが
うれしいといってくれるおばあちゃん。
その笑顔がうれしかったな。
おばあちゃんの昔話や、面白おかしい失敗談を何度も聞いています。
それはもう何十回と(笑)
それでも同じ話も腰を折らずに最期まで聞く。
おばあちゃんが笑ってるところで一緒に笑う。
そうしてると同じ話でも何回も笑えますね♪
そうしてる時間を一緒に楽しむことが今私にできる
おばあちゃん孝行かなっと♪
今日もおばあちゃんといっぱい話してわらった一日でした。
おばあちゃん家でとったお花たち♪
最後まで読んでいただきましてありがとうございます(*´∀`*)
※ご予約・お問い合わせ※
講座のご予約お問い合わせはゆうまでお願いいたします。
・ご予約お問い合わせはこちら→Clik!(24時間OK)
(メールフォームがひらきます)
・un_peu_do_repos@yahoo.co.jp
ゆう:09097386542
ご予約の際は下記をコピーしてご記入ください。
・講座名
・お名前
・ご連絡先
・お車の有無
・お子様のご参加の有無