*気づき* | 【広島】Birth Photo 

【広島】Birth Photo 

産まれる瞬間。産む瞬間。待つ家族。
自信や笑顔、その人らしさ。
らゆる【自分】が生まれる瞬間...
人が大好き。な私が撮る写真は好きが生まれるBirth Photo

フォトグラファーゆうが日々の出来事などを綴っています。


おばあちゃんがデイサービスに行くのに車を待ってたから玄関でおしゃべり♪

その時の話でね、昨日おばあちゃんはお墓参り(歩いて5分くらいのとこね)に行ったんだって。

そしていつもの様にゴミを拾って墓石をキレイにして、お花を変えてろうそくと線香をあげようとしたんだって。

そしたら風が強くて火がつけられなかったんだって。

お墓には観音様がいつも見守ってくれててそこへも線香をあげようと火を付けたけどここでもつかなかったんだって。

そこでおばあちゃんは観音様に『いつもいつも見守って下さってるから線香を挙げさせてください。そのために火を付けさせてください。』って言ったら二つのろうそくに火がついたんだって。

そしてありがとうございます。っていいながら線香をつけて、また墓石にいきろうそくを着けと思ったらつかない。

今度はおじいちゃんに『火がつかないと線香があげれないからどうかどうか火を付けさせてください。』って、いうとすぐついたんだって。

そして線香をあげ、帰る途中に火を消し忘れてることに気がついて敷地に戻っても火はぼうぼうと燃えてたんだって。

今度はいつもおじいちゃんに話してた様に『ありがとーのー。お陰で線香あげれたけんのー。』って言うと消えたんだって。

見ててくれる人は必ずいるんですねー。

毎日観音様に今日生きたこの日を感謝し、ここまで生かしてくれたおじいちゃんに感謝しながらおばあちゃんは生きてます。

そういう風にわたしもなりたいなー。

お葬式などで、命の最期を見せて頂く度に生かされているこの命を最期の時がくるまで頑張らないとと思います。

その最期の時に『あー幸せだったなー』って言える様にしないとねー。

おばあちゃんの話、最近あった葬儀。

気づきを頂けた事に感謝。




iPhoneからの投稿