☆記憶☆ | 【広島】Birth Photo 

【広島】Birth Photo 

産まれる瞬間。産む瞬間。待つ家族。
自信や笑顔、その人らしさ。
らゆる【自分】が生まれる瞬間...
人が大好き。な私が撮る写真は好きが生まれるBirth Photo

フォトグラファーゆうが日々の出来事などを綴っています。

いつもブログを見ていただきましてありがとうございます(≡^∇^≡)


広島市東区(広島東インター付近)と広島市安佐南区(実家)で『ベビーマッサージのお教室 アンルポ』をさせていただいてますゆうです≧(´▽`)≦


おなかにいるときの記憶っていつまでどのくら覚えているもなですかね??


時々しほは「しほがママのおなかにいる時にどう思っとたか教えてあげよっか?」


っと不思議な事をいいます( ´艸`)


いうことがいつも違うからほんとのとこはわからないけど(*^▽^*)


おなかにいる方が良かったって言うことがあって、理由を聞くと「暖かかった。」って行ったこともあります♪


どちらにしてもなんかすごい!!


人はどんな産まれ方をしていても「バーストラウマ」を抱えて産まれるそうです。


何にかというと「産まれる」事にトラウマを抱えて出てくるそうです!


ベビーマッサージの必要性!!


ここにも通ずるものがあります(*^▽^*)


ベビーマッサージにはバーストラウマを癒す効果もあります。


産まれて来てくれた事に、大事なんだよってキモチ、ママがいるから安心してね!など赤ちゃんへ安心感を与えます( ´艸`)


そうすることでママも癒されて、産まれてきたくれたことに感謝し、ママとしての自信を培っていくのです≧(´▽`)≦


ステキですね~♪


話は反れましたがおなかの中の記憶♪


お子さんにそれとなーく「ママのおなかってどんな感じだった?」って聞いてみてください(*^▽^*)


いろんな話が広がって楽しいですよ(^O^)


今日も最後まで読んでいただきましてありがとうございます≧(´▽`)≦


8月のベビマ&ファーストサインのおうち教室のご案内はこちら★☆★