こんにちは広島市安佐南区の実家と広島市東区自宅でおうちサロンを開いているゆうです
今日は昨日に引き続き、あっ君が休みなので、志歩も休みにして朝からまったりしてました
しかし何日もまったりしてると暇でしょうがない・・・
っということで昼は家の大掃除
いつもは無視してしまっていた押入れの天袋やパントリーなどなど・・・・・
天袋なんて引越しの時にかたずけて置きっぱなしにしていた段ボールちゃんがでてきたりと、かたづけをしてるんだかさばいてんだかわかんないぐらいいろんな所のものを引っ張りばしてはごみにする作業を繰り返しました
けどお掃除をして部屋や押し入れがスッキリしたら気持ちまでスッキリしてくるので気持いー
そして夕方、リクエストがあり子供たちに絵本を読んであげました
リクエストの絵本は「かたあしだちょうのエルフ」
この絵本をみなさんはご存知ですか
知らない方はもちろん知ってる方には再度よんでいただきたい絵本です
かなりの要約をするとダチョウのエルフはみんなのためにがんばって小さなものや弱いものを守るというお話なのですが、よんでいると私がいっつもウルウルしながら読んでしまいます・・・
一人では生きていけない、誰かのためにがんばる、家族や友達など自分とかかわった人に対して自分の信念を強く持ち、助け合っていってほしいとおもいながら子供たちに読みました
ぜひ読む機会があったら読んでみてください
とっても感動するおすすめの絵本です