昨夜はクエチアピンを飲まずに寝た。

リビングで電子レンジを使用している子ども。

今一体何時だと時計を見ると23時だった。


何なんだ。

サッカーのためにか。

学校に来てと言われていた日に向かっているのに。起きられるのだろうか?


結局、サッカー見ることが優先。

で、困ってないというのか。

学校卒業は大事じゃないからと言えばどうにかなるのか。

誤魔化していけば自分はそうだったんだと納得できるのか。

夜、お風呂入らなかったしな。


朝、ドアをトントンとすると寝てる。声を掛けると寝る時間を奪うなという。入ってきたら、学校行かないからなという。


はぁ?

なんでこうなる?


あの時は「モチベーションが上がったよ。やったあ。学校行くよ」と言っていたのに。あの笑顔はなんだったのか。


とにかく、ワンコの散歩をしていつでもシャワー入れるようにはしておこう。

アルプラゾラム0.4の4分の1を飲み、ワンコの散歩へ行く。


いつでもシャワー入れるようにして声をかけたら、「俺の睡眠妨げるな。俺は12時間寝なきゃいけないんだ」と言い出す。

はぁ?何言っているの?サッカー大事にしているからだろう。サッカー見たからこうなったんだよね。自分は徹夜すれば朝行かれると思っていた。でもいざその時間になったら眠くなった。

学校行かれない。

もういいか。

どうせ、今からやってもねって感じか⁉︎

 


何とか起こしたら、ご飯食べてからだと言い出す。

相変わらずだな。

時間稼ぎか。


シャワー浴びて9時半には家を出ると言いながら、二階に上がったら上がりっぱなしじゃんかい。

結局学校に行かなかったよ。


何も考えたくない。

私は持っている薬で今対応できるのはクエチアピンしかない。

パニック障害でクエチアピンが頓服というのもネットでみたことがあったから。

クエチアピン12.5の半錠を飲んだ。

寝れるなら寝る方が良いと思った。


立ち上がるとフラフラし始めてきた。

動けない方が好都合だと思ったが、薬に負けてはならぬと二階に上がって、子どもの部屋に行ってしまった。

とにかく、お家から追い出さなきゃと必死になってしまった。

結局、自分が傷つく状態になるが、何とかシャワーに入らせることはできた。


私はアルプラゾラム0.4の4分の1を飲んで、ワンコの散歩に出かける。

1匹目のワンコの散歩の後、また子どもとバトルになる。


お前はわかろうと色々質問して寄り添う振りだけだ。俺がどれだけプレッシャーになっているのがわからないのか?

お前は一人の人間として俺を見ているのか?

他人の方がまだマシだ。

他人なら放っておいてくれるからと言われる。


2匹目のワンコが巻き添いになってしまった。

ごめんよ。


あー、もう、この状況に疲れた。

とにかく、家から追い出さなきゃ。


お前はなぜ産んだんだと言ってくる。

なぜ、中絶を選ばなかったんだと言われる。

俺は男で生まれたくなかった。

声変わりから人生が終わったんだ。

あの苦しみがわかるかと。

女に生まれれば、この苦しみはないというのだ。


はぁ、何なんだ。

自分の成長を恨むのか。

子どもがうまくいかない人生であるだろうと私はあなたがお腹にいる時に想像しておけというのか。

不可能で理不尽極まりないと思ってしまった。


この悲しみどこへ持っていったらいいの?


子どもはやっと外に出かけた。


私は2匹目のワンコの散歩に行く。

そして、ゴミ拾いへ。

ゴミ拾い時間は17分

ワンコの散歩の時に拾ったのも含めたゴミ

だるくて、あまりゴミ拾いできなかった。


夕方旦那からメールが来る。

子どもから電話があって、テンション高く明日は学校に行くと言っていたよと。


外に出かけると機嫌が変わる。

あーやってられない。

自分を理解してくれよ。

やらなきゃいけないことを後回しにした結果だとわかっているのかい⁉︎


アルプラゾラム0.4の4分の1を飲んで、夜ご飯を作る。

二品作り、三品目の野菜を切るところまでやって、旦那にバトンタッチしてもらい横になる。

だるい。

作ってもらったもの冷めてしまった。


夜、今日のことがあまりに納得いないから子どもの部屋に行く。


私の育て方でトラウマになっているなら、今度病院に行く時に一緒に行くから、先生に話するから。

(病院一緒に行けるかわからないけどさ。電車にまだ乗れないからなぁ、なんて思いながら)


私の育て方でトラウマになってできないと言うなら、前に進められないならどうにかしなきゃ、と伝える。


そしたら、まだ病院は予約してないから。

病院についていくのは好きにしていいから、とにかく出ていけと言う。

子どもは私の態度に困り、お父さんに電話していた。


問い詰めていったら、小さい声で、「学校が間に合わなくなって行かれなくなってしまった。自分は謝りたくないから、学校に謝りたくないから、お母さんの所為にした。お母さんが悪いにすればどうにかなると逃げられると思った。でも絶対に謝りたくない。」というのだ。


私は、この世から消えたらこの子はやっと生きられるのかなって思うぐらいだったよ。

謝りたくないなら、謝るような行動しなきゃいいじゃんなんて思ってしまう。


最近は何かと女に生まれたことを喜べ、それだけで当たりくじを引いていると子どもに言われるが、私の人生の何を知っているんだよ。

女に生まれたことで辛い思いをしていることあるんだよ。

私は、頑張って生きているんだよ。

みんな頑張って生きているだよ。

成長を劣化と捉えていたら。

歳を取ることを醜いと捉えていたら。

だから、赤ちゃんで居続けようとするのか。

自分ができないことだらけじゃん。

完璧にできる成長なら良いが、コツコツの積み重ねをしたくない。

勝手に、自然にできたらいいのにと思ってしまっている。


こんなにも成長が喜べないなんて。

結局、女に生まれたとしても生理を迎えた時になぜ男に生まなかったんだって言いそうだよ。

どっちに生まれても不満だと思うと思ってしまった。


声変わりの時の悲しみは私はわからない。

受け入れる力?

ある意味、あきらめる力なのか?

そういうもんだもんって思うしかないって思ってしまう。


子どもに対して辛いんだねというより、私が辛いなぁと思ってしまうよ。

ネット、ゲームがない時代だったら良かったのになんて思ってしまう。


子どもが描いている理想なんて願えたら本当に良いのか?

健全じゃないと思ってしまった。


でも、あなたは本当は高校卒業したがっていると思うよ。

学校がまだ大丈夫というとホッとしているから。

その時は頑張りたいと思っているから。


しかし、どんだけ忍耐と気力が必要なんだろう。

身体しんどいし、辛いけど、私の代わりはいないからやるしかない。

心臓に負担かけながらなんか生きているって感じる。


子どもは出かけたら元気になるのになぁ。

出かけられたら変わっていくのになって思ってしまう。

そして、私もゆっくり休めるのにって思ってしまうけど、願えば辛くなる。

6年前の入院後も、今回の入院後もあんまり変わらない状況だな。

退院後ゆっくりなんてできない。

今回の入院はゆっくりというより動けない、でも寝てばかりもいられないって感じだったな。

気持ちはいつも全力で頑張らないといけないじゃんなんて思ってしまう。


気が休まるのはいつなんだろうか。


体重47.2キロ

14.031歩


ほっと一息用